自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

堂々川事情

2014-05-28 22:16:38 | Weblog
忙しい。さすがに疲れて昼寝した。
28日、推薦していただいた官庁へ会長・副会長・事務局長がお礼に出かけた。


感謝状

お礼に行った先の所長室
堂々川6番砂留が掲示してあった


今回の表彰は堂々川ホタル同好会が表彰を申請したものではない。
お礼に行った時、常日頃堂々川を綺麗にしてありがとうと逆にお礼を言われたことで
申請していただいた理由が理解できた。
おかげで会長以下良い思いをさせていただいている。

「みどりの愛護」功労者受賞団体の紹介が1冊の冊子にまとめられている。
これを見ていくと活動内容は前回の記事でもふれたが「堂々川のホタルと花と砂留」は
他の団体と比較してトップテン以内の素晴らしい活動だと自負できる。
ただし短い文で紹介し1枚の写真だけで判断している点は問題があるかもしれない。


何時までこのペースが維持できるかは別にして
我が同好会はよくやっている


でもね。本日庭で飛んでいるテングチョウが


天狗になるなと警告してきた


雨が上がって暑いような昼下がり、昼寝をした後今度は我々が堂々川へお礼に行く。


外来の花が咲き乱れ
幟とのコントラストもよいが


自然のバランスが崩れないと良いが!

カスミサンショウウオにご機嫌伺いをした。
元気でいる。前回調査より数を増している。






そして先ほどまでホタルと遊ぶ。






国の登録有形文化財の砂留を10数匹が飛んだり休んだり。
時間的には20時少し前から光りはじめ、1回目が20時10分ぐらいに舞い、少し踊って
木の葉に止まったり、草に止まって一休み。10分もしないうちに、1匹が明るい光を放ち
飛ぶと草むらにいたホタルが光ったり、飛んだりする。

5番砂留の中ほどで1匹が草むらで光りはじめた。後2日もすれば数が増えるだろう。


堂々川のホタル予測として6月7日頃メスが卵を産んで飛び出すとピークを迎え
その後15日ぐらいまでが最高のホタル観察・観賞の時期だと思う。

ある新聞の記者さんが疲れをとるならこの甘いものと


持ってきてくださった


ホタルの色・形を真似たお饅頭。
糖尿病の心配もあるので甘いものはやめているといいながら一口食べた。
甘さ控えめ、それに餅感触、PRするつもりはないけれど
美味しい故美味しいと書いておく。

結びは堂々川水系福田池そば
わかりづらいだろうが13匹が光り、そのうち1匹が飛び始めた。







まだホタルの数は少ない。