自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

石さんこちら

2016-01-10 21:38:41 | Weblog
最近雲海と金属音のする石にはまっている。
役職を利用して金属音のする石を探すために山の中に入る仲間を募った。
香川県の五色台にサヌカイトと名が付く石があるが
こちらにもはカンカン石と古老が呼ぶ石、鳴る岩が存在する。
4つあると言うがすでに一つは見つけている。
少し前だが石を探して山の中に入って探した。

10人の古代ロマンを蘇らせる会の会員が集まり古墳探しを行う。


これから始まる山仕事の怖さをまだ知らない


道なき道、つまり藪状の山の斜面を鎌と草刈り機とチエンソーを持って前進する。
右の山と左の山に別れて仕事をする。






古墳を探すためにはまず道を作らないといけない。
長年山が放置されているから倒木が沢山あり道を阻んでいる。






道らしくなり前進するのが楽だ。




古墳の前に出た。


かなり大きな古墳

天井石が落ちている古墳


古墳と云う古墳の石を石で叩いてみた。
どれも鈍い音がする。骨折れ損のくたぶれ儲けと思った時
天井石の音が周囲のものと違う。
金属音がする。
別の古墳では下の方の石がこれ又金属音がする。
前にも云ったがこれって素晴らしい発見ではあるまいか。
福山大学の教授に専門家を紹介してもらいたいとお願いした。






今回調査した古墳は8基
狭い範囲に存在している。

近くには円墳もあった。
これは埋蔵物調査室に調査要求をしないといけない?。


20m弱の広さの円墳と想像する


今回も大きな成果を上げた。



我々「古代ロマンを蘇らせる会」はボランティアの団体
世のため、人の為に活動しているのだが周りの人は認めてくれるだろうか。1


道なき場に道を作った


金属音のする石を発見した。
福山市市制施行100周年の記念イベントに応募して採択された団体である。
福山市は47万人が住む都市なのに知名度としてはほとんどない、
もう少し言えば市民でさえ知名度がないと思っているのだから!
我々はそれを打破するために頑張っている。

今の段階ではNHKのど自慢で鳴る鐘の数で言えば「かんかん」程度であるが
もしもこの石が珍しいものであれば一躍有名になれる素材を持っている。
外れてもいい、でも我々は結果が出るまでは
「かんかんかんカンカンカン」と鳴ることを期待している。

(五色平は誤りにつき五色台に訂正・ご指摘感謝します)