6月12日は堂々川ホタル同好会の総会日である。
総会日は6月10日前後3日の日曜日と決めている。事実経験値では6月10日が光りのピーク。
この頃からホタルが人間の近くや道路で這う。
つまり終末期を迎えているのだろう。
今日も電話で何時まで見られるか。まだ飛んでいるだろうかの問い合わせが6件ほど入った。
失礼な親父が1人、どこのホタルが1番綺麗かと聞いてきた。
頭に来たがそこはPR中の堂々川、あたりさわりのないどこも綺麗と返しておいた。
一昨日の夕方虹を見た。


虹を見ると良いことがあると聞いていた。
あった!妙齢の二九歳の女性記者さんが取材に来てくれた。
広報担当役員に対応を依頼しておいたがどこでどうなったか
事務局長と町内会長がお相手をした。
堂々川のお客さんだが大勢来られている。金曜日は子供デーなのだろうか。


遊歩道では平家ボタルが飛んできて道の上で一休み。
子供たちが目ざとく見つけて輪を描くよう座り眺めている。

可愛い場面である
違う子が道で光っているものがいると声を出す。

平家ボタルの幼虫
カメラを構えて軌跡を撮影

14年のホタル経験でも初めての写真
21時を過ぎると来訪者はほとんどが家路につかれる。
今日の写真を数枚とる。


星とホタルと砂留と
単焦点レンズではこれが限界だと友人は言っていた。満足。
文学爺さんの学のあるところを。 今日は短歌。
暗黒にほたるの舞ふはやはらかき草書のごとしひかりの草書 高野公彦
総会日は6月10日前後3日の日曜日と決めている。事実経験値では6月10日が光りのピーク。
この頃からホタルが人間の近くや道路で這う。
つまり終末期を迎えているのだろう。
今日も電話で何時まで見られるか。まだ飛んでいるだろうかの問い合わせが6件ほど入った。
失礼な親父が1人、どこのホタルが1番綺麗かと聞いてきた。
頭に来たがそこはPR中の堂々川、あたりさわりのないどこも綺麗と返しておいた。
一昨日の夕方虹を見た。


虹を見ると良いことがあると聞いていた。
あった!妙齢の二九歳の女性記者さんが取材に来てくれた。
広報担当役員に対応を依頼しておいたがどこでどうなったか
事務局長と町内会長がお相手をした。
堂々川のお客さんだが大勢来られている。金曜日は子供デーなのだろうか。


遊歩道では平家ボタルが飛んできて道の上で一休み。
子供たちが目ざとく見つけて輪を描くよう座り眺めている。

可愛い場面である
違う子が道で光っているものがいると声を出す。

平家ボタルの幼虫
カメラを構えて軌跡を撮影

14年のホタル経験でも初めての写真
21時を過ぎると来訪者はほとんどが家路につかれる。
今日の写真を数枚とる。


星とホタルと砂留と
単焦点レンズではこれが限界だと友人は言っていた。満足。
文学爺さんの学のあるところを。 今日は短歌。
暗黒にほたるの舞ふはやはらかき草書のごとしひかりの草書 高野公彦