前回15日に半減期を迎えホタルがかなり減ったと報告した。
しかし、我が携帯にホタルはまだ見られるかと日に2件は電話を戴く。
平家ボタルが若干見られると返事をしている。
それでも何とかならないか。子供が見たいと言っているからと泣き付かれる。
どうしてもなら豊松が本日ホタル祭りだから行ったらと回答すると
どのくらい時間がかかるかと聞かれる。
私は大人ですから澄まして答える。ナビがあるでしょう。井原市からは40分弱ですよ。
堂々川へ来る倍の時間で行けますよ。ようやく電話が切れた。
明日のお天気は雨見たい。

雲の流れが教えてくれる
ホタルが終わったと宣言する代わりにホタルがよく飛ぶ場の
幟を撤去した。雨に濡れる前に!

25本も撤去 30分では終わらない
ホタルの記事も書き始めて10年が過ぎた。
近いうちに総括をしなくてはと思うが時間があるか。出来た時が書く日とする。

平成17年と証拠の文字がある
今年のお客様は良い人がほとんどである。
ゴミを捨てる人が非常に少なかった。
煙草の吸い殻は別にして!(何としてね。JTさん)

ボスが口利きしたから少ないのか?
納得
本日はヒガンバナ球根を戴いた方々に遅まきながらお礼に行く。
その途中ある池ではバンがいた。

赤と白と黒が綺麗な鳥だ

近づきすぎた。逃げられた

別の池ではカイツブリの親子が

池の土手に建つと警戒の声がする
すみませんとそばを離れた。
事故なく終われたことに感謝して
ひとまずホタル、ホタルからは身をひくことにした。
しかし、我が携帯にホタルはまだ見られるかと日に2件は電話を戴く。
平家ボタルが若干見られると返事をしている。
それでも何とかならないか。子供が見たいと言っているからと泣き付かれる。
どうしてもなら豊松が本日ホタル祭りだから行ったらと回答すると
どのくらい時間がかかるかと聞かれる。
私は大人ですから澄まして答える。ナビがあるでしょう。井原市からは40分弱ですよ。
堂々川へ来る倍の時間で行けますよ。ようやく電話が切れた。
明日のお天気は雨見たい。

雲の流れが教えてくれる
ホタルが終わったと宣言する代わりにホタルがよく飛ぶ場の
幟を撤去した。雨に濡れる前に!

25本も撤去 30分では終わらない
ホタルの記事も書き始めて10年が過ぎた。
近いうちに総括をしなくてはと思うが時間があるか。出来た時が書く日とする。

平成17年と証拠の文字がある
今年のお客様は良い人がほとんどである。
ゴミを捨てる人が非常に少なかった。
煙草の吸い殻は別にして!(何としてね。JTさん)

ボスが口利きしたから少ないのか?
納得
本日はヒガンバナ球根を戴いた方々に遅まきながらお礼に行く。
その途中ある池ではバンがいた。

赤と白と黒が綺麗な鳥だ

近づきすぎた。逃げられた

別の池ではカイツブリの親子が

池の土手に建つと警戒の声がする
すみませんとそばを離れた。
事故なく終われたことに感謝して
ひとまずホタル、ホタルからは身をひくことにした。