自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

粋な堂々川

2011-11-04 19:58:26 | Weblog
自分で自分を褒める例は数あるが
よく考えればいかがなものかと思うのが常である。

1日にはJICAの方々の研修を受け入れ、
3日には竹原市の大井公民館のメンバーとホタルの勉強を行った。
そして5日には神辺町観光協会の神辺史跡めぐりで堂々川に多くの人が来られる。
それらすべてにホタル同好会の役員が関与している。


以上3件の来訪に堂々川のホタルと砂留は大きな喜びを感じている。
JICAの研修担当課長殿から
「日本で学んだ事のまとめの発表を行ったなかで、堂々川の環境保全が住民参加型の取組であったり、小学校などの環境教育であったと数名の研修員が盛り込んでいた」と聞けばうれし涙があふれたのである。
3日の「オオイ」行くぞ、「ホタルの為なら恋」と答えた勉強会でも当方ボランティアで講師料はいらないと言うも資料代だと寸志をいただいた。
少しと言えば失礼になるが、会長が開けた穴をオオイ隠すことが出来た。

話は変わり3日の出来事を振り返って見る。
友達が収穫祭をするからこいと誘われ参加した。
手土産はサツマイモとサツマイモを焼く石が入った鍋と黒豆。
それぞれ自慢の収穫物が持参されている。
お酒もあったが普通では手に入らないものが多い。次に車に乗るから呑めないのがつらい!


牛肉の丸焼き
クレージーソルトが味を引き出す


私服だが会社に帰ればトップの方たち



そして粋なコンサート
奥野さんと言う方だそうだが次の行事があるからくわしい経歴は聞いていない。
テレビ出演や講演、昨日まで大分でライブをしていたと言うから有名な方なのだろう。


音色、話術最高だが有名度は確認できていない


ホタルを学びに来られた人たち



パワーポイント、プロゼクターで学んだ後は
堂々川で実際のホタルが飛ぶ場所の見学
そして記念写真



堂々川のホタルがここまで成長して、多く人に見ていただけるとは夢にも思いよらぬことだ。
その分、ある人は非常に忙しいが会が認めらることはよいことだ。
日本一の砂留がバックにいるのはじつに強い。



さてとか話が変わってが多すぎるが
今日の自然はすずめばちの活動を見ることだ。
サザンカの花の蜜を集める蜂



肉食のすずめばちは
少し小型のハチを襲い、捕まえた。




抵抗にあっていたが


蜂の肉団子を作り始めた

が外野がうるさいらしく


餌の蜂を咥えて巣の方向(多分)へ飛んで行った。

今日もよい記事が書けたと自分で自分を褒めて満足している人がいます。
この人、粋(スイ)を極めたと思っているようだが粋(いき)ではない。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
活動の広がり (安頓)
2011-11-05 04:49:53
自然さんの「堂々川を起点にした、活動」
ますます広がりを見せてきていますね。

外部の団体との交流はますます広がり、ほんとうにその活力には脱帽です。
これからも、がんばって下さい。
返信する
収穫祭 (和三郎)
2011-11-05 05:04:37
自然の実りに感謝!

田舎に住む者ほど環境保護という意識が薄い
すぐにわけのわからない道路や堤防なんかを造ってしまう
すぐに海や川に物を捨てる
返信する
実り多き秋 (まよこ)
2011-11-05 11:15:48
自然を尋ねる人さん今日は。
次々とお客様が訪れる堂々川は世界の模範となりそうですね。
ここまで地域一体を巻き込んで活躍されているところはないでしょう。

こちらでも公民館中心に又違った形のボランテアを募って学校との連携をしていろいろ活躍しているようですが ここまではしていません。

そこには中核となる方のご尽力が必要不可欠。
正に自然さんはその方なのですね。
これからもお体にお気をつけられて頑張ってください。

収穫祭美味しそうでした。
コンサートつきとは素晴らしいですね。

オオスズメバチ?の捕食弱肉強食を見せられて気がしました。
体を張った撮影でしたね。

自画自賛大いに結構秋の空でした。

返信する
粋な堂々川。。。 (紗真紗)
2011-11-05 16:41:19
自然を尋ねる人さまこんにちは~♪

1日には、堂々川が世界へ名を知らせる、
素晴らしい記憶に残る出来事でした~!!

大々的な規模の収穫祭など~
交流がどんどん広がり素晴らしいです。
日本一の砂留をバックに記念撮影、叶うのですね~!

スズメバチの格闘シーンには、キャーです!!
これ程のサービス精神にはまいりました、危ないですぞ。。。
ほんとうに過密スケジュールですので、
自然を尋ねる人さま、お体充分にお気をつけくださいね~♪
返信する
ホタル同好会の発展とともに ()
2011-11-05 22:16:43
こんばんは~♪
活動の輪が益々広がりましたね~^^;
1日にはJICAの方々が研修に来られ、堂々川の名前が一挙に世界へ向けて~♪
今回は大収穫祭にお呼ばれですか~^^;
>手土産はサツマイモとサツマイモを焼く石が入った鍋と黒豆。
自然さんの所でも大収穫があったようですね。
今年はお忙し過ぎてかお蕎麦や黒豆が話題にもなりませんでしたが・・・。

どうぞご自分を褒めてあげて下さい。
どなたからも異論は無い筈でしょう~^^;/
返信する
Unknown (るな)
2011-11-06 12:04:09
自然さんたちの活動、
今までの努力は並大抵ではなかったと理解していますが、
その活動が評価(蛍にも人間にも)され、
ますます大きな世界への発信ですね。

自画自賛なさるのは、大いにごもっとも。
まるで絵に描いたような道筋を拝見していて、
つくづく、努力は報われるのだ、と感じています。
すばらしいお手本を見せていただき、感動ばかりです。
返信する
Unknown (hanasakuoka)
2011-11-08 11:19:26
行事、イベントの行われる背景には、たくさんの時間と思いを費やして、
当日、初めから終わりまで守備万端流れるようにと、準備をしなくてはなりません。
みんなで準備をするのだけれど、そのトップに立つ方のご苦労は、
当事者にしか分からないものがあります。

終えた後に、自分で自分を褒めたくなることは心情です。
そうして、次のことにまた取り組めるのですよね。
私は、そう思います。

小型の蜂が蜜を吸っているとこところは、しばしば見かけますが、
スズメバチが、肉食系と知ってはいましたが、小型の蜂を襲うところを見たのは初めてです。
見せていただいて、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿