栗(9里)よりうまい、江戸から離れた13里、
こんなことから昭和62年10月13日
埼玉県川越から発信されて決まったのがサツマイモの日である。
このサツマイモはヒルガオ科に属し、朝顔に似た花が咲く。
日当たりが良く、若干乾燥したところなら土質は選ばず、
連作をしてもよく育ち、約40種が日本では植えられている。
弱点は肥料を与えると水っぽくなり、
つるだけが成長し根茎が太らないことと寒さに弱いのである。
まず歴史をひもとくと、
メキシコ、ベル-等の南米からヨーロッパを経由して
中国(唐)、沖縄(琉球)、鹿児島(薩摩)を通過して、
徳川吉宗将軍の御世、あの大岡越前守が推薦した青木昆陽先生が
飢餓対策をすることを目的に小石川や千葉の幕張辺りで栽培した。
伊豆諸島でも栽培し、ここで栽培した芋は美味しかった。
ではうまい芋の見分け方は!
品種から見れば鳴門金時、ベニアズマ、千葉むらさき、種子島紫等、
形、形状からは大きいものを避けて、ぽっちゃり型や
スタイルが良いもので皮の色が均一したものを選ぶと良い。
又、シモン1号やすいおう等の柔らかい茎や葉は
おひたしや炒め物にすれば、食して非常に美味しいのである。
サツマイモの薬効だが
ビタミンB1、B6、C、Eや食物繊維、カリウム等ミネラルも平均的に持ち
最近評判のポリフェノールは葉に多く含んでおり健康的に優れた食べ物である。
便秘、美容、風邪に効果を示し、胆石、黄疸の予防にも優れており、癌、糖尿病
をはじめとした生活習慣病にも良いとの見解を多くの人が出している。
又、サツマイモは他の野菜(ニンジン、椎茸、ナス、柑橘系等)類と一緒にとると
食べあわせ効果を出す優れものでもある。
しかし、カロリーも多いので
1日300gを限度に食べないと肥満の可能性が残る。
食べて胸やけがしたら牛乳を飲んだり、
バター、マーガリンを舐めると治まることが多いので試してみよう。
こんなことから昭和62年10月13日
埼玉県川越から発信されて決まったのがサツマイモの日である。
このサツマイモはヒルガオ科に属し、朝顔に似た花が咲く。
日当たりが良く、若干乾燥したところなら土質は選ばず、
連作をしてもよく育ち、約40種が日本では植えられている。
弱点は肥料を与えると水っぽくなり、
つるだけが成長し根茎が太らないことと寒さに弱いのである。
まず歴史をひもとくと、
メキシコ、ベル-等の南米からヨーロッパを経由して
中国(唐)、沖縄(琉球)、鹿児島(薩摩)を通過して、
徳川吉宗将軍の御世、あの大岡越前守が推薦した青木昆陽先生が
飢餓対策をすることを目的に小石川や千葉の幕張辺りで栽培した。
伊豆諸島でも栽培し、ここで栽培した芋は美味しかった。
ではうまい芋の見分け方は!
品種から見れば鳴門金時、ベニアズマ、千葉むらさき、種子島紫等、
形、形状からは大きいものを避けて、ぽっちゃり型や
スタイルが良いもので皮の色が均一したものを選ぶと良い。
又、シモン1号やすいおう等の柔らかい茎や葉は
おひたしや炒め物にすれば、食して非常に美味しいのである。
サツマイモの薬効だが
ビタミンB1、B6、C、Eや食物繊維、カリウム等ミネラルも平均的に持ち
最近評判のポリフェノールは葉に多く含んでおり健康的に優れた食べ物である。
便秘、美容、風邪に効果を示し、胆石、黄疸の予防にも優れており、癌、糖尿病
をはじめとした生活習慣病にも良いとの見解を多くの人が出している。
又、サツマイモは他の野菜(ニンジン、椎茸、ナス、柑橘系等)類と一緒にとると
食べあわせ効果を出す優れものでもある。
しかし、カロリーも多いので
1日300gを限度に食べないと肥満の可能性が残る。
食べて胸やけがしたら牛乳を飲んだり、
バター、マーガリンを舐めると治まることが多いので試してみよう。
我が家のクリームシチューにはジャガイモではなくサツマイモを使います。
白に黄色が可愛いし、ほんのり甘いのが子供受けして以来なんです。
いいことを教えていただきました。
牛乳とサツマイモの組み合わせは、
栄養的にもよさそうですね。
(私には栄養過多かも?)
こんにちわ。
トマトはこまめに家に入れたりして頑張ってみようかと思っています。(^^)
サツマイモって栄養満点なんですね。
今度サツマイモ料理を載せようかなあと思います。
また遊びにきてください。
「花がすき」にコメントをありがとうございました。
サツマイモの胸焼けは牛乳を飲んだり、
バター、マーガリンを舐めるとよいのですね。
いいことを聞きました。
試してみますね。
じつは、いも、たこ、なんきん、大好きですの
中国唐から来たので「カライモ」
沖縄経由だから「リュキュウイモ」
鹿児島県は昔薩摩藩だから「サツマイモ」
経由した歴史が名前に出ています。