自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

のどかな梅雨

2014-07-14 18:10:49 | Weblog
台風一過、快適ではなく蒸し暑さを示す不快な湿度計が91.5%を示している。
壊れているかもしれないがそれはそれとして参考にし、ゴロゴロと家で寝転んだり
家の前の畑を点検した1日だった。
ただ明日、RCCスタジオへ行き、しゃべる仕事があるから少しは頭が動いている。

畑に出ると、身体がだるそうにミスジ蝶がふわりふわりと舞うように飛んでいる




近づくと逃げた。逃げる時の早さはこれまた早いのなんの!
逃げた蝶には未練はない。
目に飛び込んだ朱のグラジオアラス


終わりに近いが50本を超えると見事


ヒオウギスイセン?繁殖力が強く家の各場所に縄張りを作って咲いている。




まだ夏になったばかりなのに桔梗が満開に近い。


中に数本の黄色の花


この黄色の花もオオキンケイギク見たいにここ数年大繁殖している。

美味しいと好評を戴いている我が家の桃、だんだん木が減っており、今年は10本に
しかも枝が折れている木が3本、1000袋掛けたが過半数は袋が空。
早ければ明日は収穫できる桃もある




落下していたが綺麗だから持ち帰った桃1個は人様に差し上げてもよさそう。
誰に持参するか。エコひいきしてはいけないから自分で食べることにした。


お い し い
これならおもてなしが出来る


でももう数が少ない。
数が少ないと云う話から昨年お二人に戴いた「つめれんげ」
準絶滅危惧種というふれこみであったがはたして!専門家の批評を依頼している。


名前はツメレンゲ?

イワレンゲ?


最後にホタルの仕事から
今日8月5日に開催する堂々川の水質調査の募集案内を作った。


第8回の案内書


福山市環境啓発課へ依頼申請書を書き、了解を貰っている。
すでに会設立から毎年実施の8回目の開催
堂々川の水が綺麗か、どうかの判定
水中で暮らす生き物の種と数で判定する。
昨年は綺麗な水及びやや綺麗な水の判定であったが今年はいかに
夏休みの自由研究に、
ヘビトンボや日本赤蛙、トンボのヤゴ5種類、カゲロウなど珍しい生き物もおり
趣味の人の参加も可能である。
無制限の人数は川が乱れるから50人までとし、定員いないでもお断りをする場合もあります。
この調査はセブンーイレブン財団、福山市環境啓発課、保全課等のご支援を戴き実施しています。
希望者はコメントに記入又は次回に我がメールアドレスを載せます。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
緋扇 (和三郎)
2014-07-14 19:39:21
桃や葡萄がスーパーに並ぶようになりました
まだ高くて手が出ませんが、美味しそうです
こちらでは緋扇貝という美しい貝が養殖されています
小ぶりなホタテ貝のようで、貝殻が鮮やかな色をしている
緋色だけでなく、いろんな色がある
味も帆立よりも濃厚で美味しい

もう梅雨が明けるだろうと、一昨日に風鈴を出しました^^
ニイニイゼミ、ヒグラシ、アブラゼミが鳴いています
クマゼミはまだ鳴いていない
返信する
Unknown (NANADSK)
2014-07-14 21:18:03
今晩は
桃の木10本 1000袋まるで桃生産農家じゃないですか(笑い)
この袋掛け作業だけでも大変そう…
ツメレンゲ 調べてみましょう 珍しそうだし…
返信する
惜しい! (uke-en)
2014-07-14 23:57:30
逃げた蝶には未練はないとおっしゃられても、最近
我が家ではホシミスジすら出てこなくなっています。

ヒオウギスイセンはヒメがついて濁り、ヒメヒオウギ
ズイセン若しくは属名そのままのモントブレチアと呼
ばれます。
我が家では咲き始めですが、この花は並んだ蕾が
色づく頃が一番美しいように思えますね。

ツメレンゲかどうかは信州の方がよくご存知でしょう
が、ツメレンゲといえば準絶滅危惧のクロツバメシジ
ミの食草、このチョウも本州では信州付近と広島近
辺が生息地のようです。
ヒョウモンモドキでもそうでしたが、この二つの地域
に共通するものは何なのでしょうね。
返信する
お花も蝶も (かなこ)
2014-07-15 10:59:43
自然を尋ねる人さん今日は。
このグラジオラスの色変わっていて沢山増えましたね~でも綺麗です。

ヒメヒオウギスイセンまたの名はモントブレチアまたはクロコスミアだそうです。
綺麗ですが増えて困りますね。

今日はキキョウに拍手。
我が家は白も紫も背の短い種も皆消えました。
素敵な風景でした。

モモ美味しそう確かに揉まごとになりそう。
UPしてらお裾分けしなくてはならなくなりそうで 私もUPしないものが多い。(笑)

下の鉢が我が家のそれにいてツメレンゲっぽいですが 上の鉢は写真が小さく良く判りませんので お花を見てからの判断になりそうです。

今度は水質検査のご案内 今年はどんな生き物がいるでしょうと今から楽しみにしています。
返信する
信州の人です♪ (みさと64)
2014-07-15 17:44:26
こんにちは。
ヒメヒオウギズイセンは、この朱色に一目惚れして、
無理言ってご近所さんから頂いたお花なのですが・・・
今ではその繁殖力にお手上げ状態です。

桃が美味しそう~♪
こんな桃で お・も・て・な・し を受けてみたいものです!


ツメレンゲ・・・わたくし信州の人ですけどぉ~
この鉢植え状態では、ツメレンゲなのかどうなのか???
少々判断に困ります。専門家のご意見をお待ちくださいませ~


こちら(↓)の記事に、『ツメレンゲ』がたくさん生えている様子を載せてありますから、
お時間のある時にでも、参考までに覗いてみてくださいね♪
http://i-like.blog.ocn.ne.jp/iblog/2010/09/post_64ee.html

ツメレンゲが生えているこの場所は、我が家から車で7、8分程のところです。
そこでは、クロツバメシジミもミヤマシジミも元気に飛び回ってますよ。
返信する
こんばんは (kogamo)
2014-07-15 21:30:19
鮮やかな赤いグラジオラスにヒオウギスイセン、夏らしいお花ですね。
背のすらりとしたキキョウもとっても素敵です。
桃の木が10本もおありですか。凄いですね。
丹精込めてお世話された桃の木に、今年もたくさんの実が生ったんでしょうね。
これからの収穫が楽しみですね。
台風で落下したのでしょうか。全然痛んでないし、もったいないですよね。私も頂きたいくらいです。^^;

ホタル観察が終わると、今度は水質調査ですか。次々とお忙しいことですね。
熱中症対策をして暑さにお気をつけて下さい。
返信する

コメントを投稿