自然を尋ねる人

自然の素晴らしさ、豊かさ、人と自然の係わり合いを求めて!自然から私たちにくれる贈り物を見つけるために今日も歩く。

有名人来る

2012-11-23 16:16:56 | Weblog
神辺の街は「ウズミ」の発祥地という人が多い。
今福山ではB級グルメの「ウズミ」で町起こしをやっている。
「ウズミ」とは江戸時代藩の倹約令から逃れるため美味しい具材を
ご飯の下に隠して出す料理である。
鯛や松茸をはじめとしてエビ、ギンナン等をだすことが多い。
現在福山市ではウズミを出すお店が50店はあるらしい。

その「ウズミ」を食べるため「食いしん坊万歳」でおなじみテニスの松岡修三氏がテレビデレクターと現れた。
ただいま廉塾主宰者の家でウズミを食べている。
人も少しずつ集まりだした。


廉塾前


10時過ぎ大きな人が女性連れで出てきた。
小さな人がサインをねだっている。




交渉成立


大きな人だ。






デレクターが今回の番組は全国ネットではなく東京だけという。
神辺では放映されない。
その変わり、Uさんに依頼すればDVDを貰えるとPRしていた。


去っていく後ろ姿

サインには残る


松岡選手が過ぎ去ったあたりで、アラフォーかもう少し若いか、騒ぎかたから見ると20代後半
背中にサインをもらったらしい。



道路の真ん中での騒ぎ方が中途半端ではない。
お顔を拝顔しに行くことは止めたカメラマンでした。

まだまだ人が集まってくる。
なんでと聞くと全員で集合写真を撮るそうだ。



もう少し遊ぼうか、どうしょうかと迷ったが
むし歯が痛むから、写真撮影は無視して次へ急いだ。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
11・22きのうのこと。。。 (紗真紗)
2012-11-23 18:46:46
自然を尋ねる人さま^^こんばんは~♪

この町に、食いしん坊来る!
11月22日、これは昨日のことですね。
わぁ~凄いです、サインも。。。

「うずみごはん」といいますと、
福山市神辺町の郷土料理なのですね。
いただいたら、福が来そうな、
なんだか奥ゆかしいお料理、いただきたいです。。。

きょうも、ステキな記事をありがとうございました~♪
返信する
Unknown (ディック)
2012-11-23 21:06:25
ひぇ~、写真で拝見すると、松岡さんの身体の、周囲の方々との体格差にびっくりします。
返信する
松岡修三さん (まよこ)
2012-11-24 11:37:42
自然を尋ねる人さん今日は。
B級グルメ今流行ですね。
福山はうずみ・・以前紹介していらっしゃったことを思い出しました。
1度味わって見たいものです。
食いしん坊なまよこでした。

それにしても松岡さんって背が高いのですね。
外国選手との試合では気がつかなかったです。

色々なドラマがあるブログに感心しています。


返信する
Unknown (るな)
2012-11-24 17:51:29
「うずみごはん」わぁ~、美味しそう。
食べ物のお話しにはついつい、ひかれます。
松岡さん、テレビで拝見していると分からなかったのですが、
こんなに長身の方なんですね。
最初は、そのテンションの高さが馴染まなかったのですが、最近ではゲンキよいトーンがいいなと感じるようになりました。
最後の写真の場所。すてきですね。
歯イタ、お大事に。
返信する
すごい!修造先生だ! (安頓)
2012-11-24 17:53:26
ええっと?
神辺にあの松岡修造大先生が?
日本で一番熱いと言われるあの人が!
知っていたら絶対に駆けつけていったのになぁ。

一度だけグリーンアリーナのテニス教室に見に行ったことがありますけど、こんなに近くで…
うらやましいです。
返信する
松岡修三 (和三郎)
2012-11-24 23:42:15
私は松岡修三さんの暑苦しいまでにまっすぐなところが好きです

父上は松竹の社長で、テニスで九州の柳川商業に留学していたんですよね
いっとき、沢口靖子と交際が女性誌にのった時
父上から二流選手がうちの看板女優と付き合いなどとは100年早いと言われたのを思い出しました
けっきょく女子アナと結婚しましたが
返信する
お願いがあります (安頓)
2012-11-25 02:52:58
自然さん、ここに掲載されている修造さんの写真を当方のブログに転載させて頂きたいのですが。
もちろん、こちらの元ブログのリンクも付けさせていただきますが。
ご承認いただけますか?
返信する
雲泥の差 (縄文人)
2012-11-25 07:39:40
ファイトマン・・松岡修三
   背が大きい。
    TVで見ると、実物ではずいぶん違う。
これを [雲泥の差]・・・・と言ったっけ。フフ
返信する
Unknown (みさと64)
2012-11-25 09:07:24
こんにちは。
最近の『食いしん坊万歳』は、松岡修三さんでしたかぁ~
(村野さん、辰巳さん、山下さんなどは覚えているのですが…)
しかし、デカイ人ですねぇ~
こんな人が歩いていればすぐに目についてしまうから、
ちょっとお忍びで…なんてことは、まず無理なのでしょうね。
有名人にも会ってみたいけど、「ウズミ」とやらを食べてみたいです。
ご飯の下に、贅沢な物がお忍びで入っているのですね・・・
返信する

コメントを投稿