朝は雨だった
月曜日の嵐のような降り方ではないが
かなり強く降った
家を出るときもまだ止む気配はなかった が
隣町までいくと道路は乾き 降った形跡がない
せみ時雨がやかましく鳴いていた
雨が局地的に降ることは珍しいことではないが
これほど狭い範囲に大雨が降るのは異常だ
昨夜テレビで Nステのフルタッチーが 地球温暖化と異常気象を指摘していた
自然からの警告が始まったのかもしれない
危機感を持たないと 花も咲かない 鳥も鳴かない 沈黙の春になってしまうのだ
夜 合併説明会があった 来年の4月に隣の市との編入合併が決まっている
一足早く合併したK谷町は対等合併だったが合併後あまりいいことがないと聞いた
かって日本は戦争に負けた 負けたからアメリカが支援してくれた
そのおかげで戦後日本の復興は世界の手本となった
戦争に勝ったベトナムは 復興が10年遅れた
大きな市と合併する小さな町は 対等よりも編入のほうがいいのだと
危機感のもてない外野席の自分がいた