ショット

見えないものを見る 感じたことを写真と文章でつづる暮らしと自然のフォト日記

手の少ない千手観音立像

2008-07-30 19:29:49 | フォト日記

出勤前にみのさんの番組を
見てきた人が千手観音の
手が少なくなったと言っている

たぶん昨日の新聞に
載っていたこのことだろう

その新聞によると 島田市内の
観音堂の鍵が壊され調べると
別の仏像が鎮座していたという

地元で祭られている観音堂 六十年に一度開帳の秘仏 そのために地元の人も見た人が少なく 
千手観音に手が無いのはおかしいと思ったが本物か偽物か判断が難しかったそうだ 
窃盗犯も うまくいけば一生気づかれずにすむと考えての行動だろう

写真は地元静岡新聞に載っていた 偽物もスタイルも顔もいい価値がありそうにも見える
新聞の写真だと同じ大きさだが 実際は大きさが違う本物は高さが1メートル1センチ 
偽物は60センチだそうだ 
                     ←上の本物の写真と比べれば偽物はこのぐらいだろう 

偽物の仏像と言うのも変な気がするが 違いをこのように新聞も載せてくれると判りやすい

ちなみに千手観音は私の守護佛だ 同じように出歩くのが好きなのだろう
何処に行ったのか 徘徊ではないと思うが 
どこかで見かけたら最寄の警察まで知らせてやりたい