昨年、行き詰った企業に自己破産をお薦めしました。
結果、大量の買い物をして会社も個人も自己破産されました。
同じく、借金に行き詰った個人の方に自己破産をお勧めした。
自宅を売却後、さっさと自己破産された。
またまた同じく、借金に行き詰った個人の方が助けを求めてこられた。
長年のサラ金からの借入であったため弁護士を紹介し
グレーゾーン金利分を元金に充当したところ
自己破産どころかウン百万円戻ってきたケースがありました。
そして今年
本業が立ち行かなくなり相談に来られた方に
借金する位なら商売をやめ、
お父さん(八十ウン才)の扶養になりなさいと言ったら
さっさと本業を止める気になってしまい
現在は開店休業状態・・・。
どうなのでしょうか?
自分は好きな事をして生活してきた結果
自分の人生や企業を自己破産又はそれに準ずる状態にしてしまっているのに
当の本人は自身の事だとは理解できていない事が多いようです。
親から見れば子供はいつまで経っても子供です。
子供である自分を自覚しながら自身の人生を謳歌しないと
甘えの構造からは抜け出せませんよね。
経営理念を根付かせるなら
税理士法人泉が丘会計センター
結果、大量の買い物をして会社も個人も自己破産されました。
同じく、借金に行き詰った個人の方に自己破産をお勧めした。
自宅を売却後、さっさと自己破産された。
またまた同じく、借金に行き詰った個人の方が助けを求めてこられた。
長年のサラ金からの借入であったため弁護士を紹介し
グレーゾーン金利分を元金に充当したところ
自己破産どころかウン百万円戻ってきたケースがありました。
そして今年
本業が立ち行かなくなり相談に来られた方に
借金する位なら商売をやめ、
お父さん(八十ウン才)の扶養になりなさいと言ったら
さっさと本業を止める気になってしまい
現在は開店休業状態・・・。
どうなのでしょうか?
自分は好きな事をして生活してきた結果
自分の人生や企業を自己破産又はそれに準ずる状態にしてしまっているのに
当の本人は自身の事だとは理解できていない事が多いようです。
親から見れば子供はいつまで経っても子供です。
子供である自分を自覚しながら自身の人生を謳歌しないと
甘えの構造からは抜け出せませんよね。
経営理念を根付かせるなら
税理士法人泉が丘会計センター