日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

誰にも迷惑かけていないでしょっ!

2010-08-23 | 他人のフリ見て我が身を正す
人間性が出る言葉です。

「誰にも迷惑かけていないでしょっ!」
だから俺がやったことは正当化されるのだというとんでもないゴリ押しです。
本当に誰にも迷惑はかかっていないのでしょうか?

放置自転車
ゴミのポイ捨て
咥えたばこ
割り込み
交通違反
手抜き工事

もう一度言います。
本当に誰にも迷惑をかけていないでしょうか?

放置自転車・・・迷惑じゃなきゃ整理要員は要らない筈ですよね。
ゴミのポイ捨て・・・環境破壊、税金の無駄遣い、大迷惑!
咥えたばこ・・・あなたの側を幼児が歩いていますよ。
割り込み・・・みんな順番を待っているのに…
交通違反・・・ヒヤリハットの法則をご存知ですか?
手抜き工事・・・見た眼さえよければ良いのですか?

迷惑をかけている人に限って
「誰にも迷惑をかけていない」と言い張ります。

ひょっとして
こんなブログを書いている私自身が
周囲の方々に迷惑千番の事を繰り返しているかもしれません。

まずは足元足元っと。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶滅危惧種・・・鬼の上司

2010-08-23 | 危機管理
セクハラ
パワハラ
権利と義務の義務抜き
モンスターペアレント
モンスターチルドレン
・・・

なんだか弱い者を擁護する筈のものが
それに便乗してずる賢く生きる人たちが増えてしまいました。

そんな中で絶滅危惧所に指定されそうなのが「鬼の上司」です。
即ち、鬼の上司がいなくなったということです。

以前は、鬼専務、鬼部長、鬼工場長、鬼課長・・・
鬼とつく人たちが山ほどいたように思います。

しかし、昨今
その方たちの生息を見かけることは稀になってしまいました。
それほど権利を主張する人たちの勢いが強くなり
本来強くあるべき上司の上司としての気概が薄らいでしまっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする