闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

「Rally Torophy」 の面白さ?

2008-10-05 13:52:23 | WRC


今日はちょっとお疲れモードなので(歳かな…)半年ぶり位に古いパソコンゲームを起動させてみた。あ、ちなみに我が家のパソコンは自作機です。i486の時代からメーカーの友人にDOS/V規格を叩き込まれ、ACERのジャンクケースにバラバラのパーツを組み込み、Windows3.1を起動させたのがもう20年ほど前の話(まだパソコン一台の値段が車一台と同じ頃の話)。メーカー製パソコンはエプソンが出してたPC98互換機(国民機ね)が最後で後は全部「自作」。作った数は総組み替えで6~7台。パーツの変更でがらっと別物になった数と友人依頼で組んだ数だと60台位になります(^ ^;;。不調パソコンの修理依頼でハードを弄った数を合わせるとざっと200台弱にはなってしまってて…(職場での修理を合わせるとさらに数十台上乗せに)。今はショップ「DOS/Vパラダイス」オリジナルで最初に出た「水冷ケース」にAMDのAthron64 x2 のL2が1MBで65Wというレア(今のAMDはL2が512KBで処理効率が極端に悪い)なCPUをメインにしたシステムで安定稼動中。滅多に走らせないけどアプリの実行速度ではIntelさんのCore2系同クロックはもとより、同じAMDのハイエンドCPUと互角勝負を見せたりします。AMDは多少古くてもL2が1MBのCPUを見つけたら買いです。グラフィックカードに高額な金を注ぎ込み高い電気代を払う人(昔はやったな…)もいますが、自分に必要無いと判断できるレベルで止めるのが私流。今はチップセット内臓のグラフィック機能がソコソコ優秀なので追加VGAカードは無し。但し画面の乱れはイヤなのでモニターもマザーボードもDVI端子で直にデジタル接続しています。前置きが長いな。引っ張り出したゲームは今は絶版となっているWindows用の輸入ゲーム(当事は日本のメーカーがマニュアルを付けて売っていた)。「Rarry Torophy」というWRCの前身からのラリーシュミレーターゲームです。今も沢山の自動車レース系ゲームは出ていますが、このゲームには決定的に違う点があるんです。それは…私が生まれる前(おいおい)からの歴史的スポーツカーをシュミレートできる事!最も新しい車種でもフォード・エスコートや画像のランチア・ストラトスまで。多くの人が知ってるといえばミニ・クーパーとかアルファロメオ・ジュリアGTAなんてのも。中にはボルボ・アマゾンとかランチア・フルビアクーペ(大好き!)なんて会社存続の危機を一台で打破した名車がドライブできます。クーパーやフルビアクーペはFFなので意外と簡単でステアリングを切った方向に素直に車体が向きを変えますが、ジュリアやアマゾン、アルピーヌルノー・A110とかフィアット・アバルト等のFRやRRになるとほとんどのカーブ(起伏でも)が「ドリフト状態」になります!特にショートホイールベースのアバルトや、パワーモンスターなエスコート、RRのA110なんてジョイパッドでは不器用なのかほとんどステージをクリアできません。引っ越す前にはパソコンの机にステアリングとフットペダルが付いてたのですが、それでやっと全ステージクリア(クリアするとワークスマシンが選択できるようになる)できた程度の難易度です。唯一ミッドシップのストラトスは実車同様、アクセルのオンオフだけで簡単にスピンします。ステアリングはカウンター用で走行はアクセルといったクセまで忠実に再現されてる貴重なシュミレーターです。日本語表示や音声は無く、ナビゲーターの英語指示を頼りに6位以内を目指します。下のクラスで選択できる車は4台。それのどれかで全ステージをクリアすると上のクラスになりまた選択台数が増えます。コース数が増え厳しくなったタイムに勝利すると最上位のエキスパートが選択できるようになりA110やストラトスが選べるようになる仕組み。コースは市街地、ダート、山岳路、雪、砂漠と多彩でナイトステージもありエキスパートではライトにダメージを受けると本当に真っ暗になります(- -;。1950年代~1980年代の古き良き時代のラリーカーでノスタルジック、今のようにハイテクの無い時代の操る楽しさを経験したい人にはお勧めです♪(簡単なATモードもある)

物欲に負けそう…

2008-09-19 02:53:57 | WRC

先日の3連休。事故に巻き込まれていなければ長野の国有林で100kmのマウンテンバイクレースに出ていたハズ。予定が大幅に狂い、腰痛が相変わらず一進一退を繰り返す体調に退屈モード爆発寸前。その数日前に大型家電専門店のホビーコーナーに寄った時から困った物欲にかられてます!以前画像を付けた白と黄色のSX4 WRCのRCキットがなんとタミヤから出てたんです!いっとき、SX4ご成約者から抽選で何名かにプレゼントされたというアレです。その時は完成車で白いテスト参加時代のカラー。今回はデカールまで現行WRCマシンそのもの。成約日が早かったので応募資格が無く、タミヤに問い合わせるも「無視」スズキも「無視」。RCを扱うショップ数店に問い合わせるも過去の例だとライセンスの問題から1年チョットして製品が出るケースが多いから入手は不可能との事でした。諦めてたら突然現れたもんだからさぁ大変!クリアボディーに色を塗った事なんて無いから職場のフィギュアマニアにエアブラシとかの事を聞いたり、RC(そいつはヘリだけど)趣味の後輩にアンプって何?モーターのターン数って何??って聞いて回る始末。なんでも通常のシャーシよりもホイールベースが短く設定されてるとか。SX4のワイドandショートが良く表現されてるし妙でド派手なリアウィングまで再現されててクーーーー。おまけにこのテのオモチャは25年は遠ざかってたからその技術の進歩と精密さに舌を巻くばかり。つ、作ってみたい。は、走らせてみたい~。物欲が猛烈に頭をもたげます。昨夕もホビーショップ2件回って帰宅は通常より2時間半遅れ。事故のリハビリもあるので明日から5連休となる(仕事はあるが祭日は休診だからなぁ)身だけにサイフの紐はしっかりと閉じておかないと!!回りの話だと3万もあればなんとかなっちゃいそうなのでヤバイっす。極度の運動許可が出てないから台風も来てるし作るのに相当の時間を要するRCキットは退屈を凌ぐには最高のアイテム。それでなくとも幼少時はプラモデルキチガイだったスから。あ~マジで買っちゃいそう。コツコツと貯めてきたお小遣いは老朽化してAFの遅いデジカメをデジイチに買い換える軍資金。D90とタムロンのレンズを予定してた(不満があって次期モデルに期待となったが)からそこそこ口座にあったりする。事故で長野往復の交通費や宿泊費も浮いたし。無駄金(10月にはSUICA定期と車の保険で10万強飛ぶが)のある時は注意注意!!!

WRCフィンランドは飛ぶ~

2008-08-21 21:52:19 | WRC

今日、以前録画していたWRCフィンランドのDVDを後輩に借りた。CPRMが掛かっているので警告が出るが録画機材命の高画質には毎度驚かされる。自分の知っているWRCと今はもう全然世代交代してしまっていてドライバーは全然判らないけどスバルと並んで日本車のSX4が最下位でも果敢にアタックするシーンには息をのむ。WRC最速ステージでは派手なコースアウト続出、ジャンプシーンも多く久しぶりに見所いっぱいのレース。スバルがスポンサーの番組だからソコが中心になりがちなのは当然だが、この番組は比較的公平に他メーカーも写してくれるし司会もフェアにコメントをする。昔、ランチアラリー037やプジョー205が競っていた頃からブランクが長いが、今も昔もWRCの世界は魅力タップリだと再認識。無論、アスファルトの上で戦うスリックタイヤのレースも嫌いでは無いが、あのA.セナが他界した日から自分にとって意味の無いものになってしまった。空撮でコックピット内の動かないセナのシーンを見た若きあの日、TVを前にボロボロと涙をこぼして身体中が震えたのを今でもハッキリと覚えています。今の私にとってはWRCが車で競う唯一の興味あるジャンル、みたいです。
コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

おぺ [2008年8月22日 16:31]
こんにちは、おぺです。またまたお邪魔します。
おそらくESPNで放送してるWRCを見られたのですね。今シーズンからナビゲーターのおネエちゃんが変わりました。福井さんの解説はいつも冷静すぎるくらいですね。不必要にアオらない放送スタイルで個人的には好きですけど、見ながら寝ちゃうときもありますw。
やみがらす [2008年8月23日 2:05]
これまたRESありがとうございます♪
はい、ESPNでしか放送してないんですよねぇ。
今年から見始めたのでキャスターの変更とかは聞かないと判らないもの。
解説は仰る通り冷静ですね、いつも。
私的にもこういった落ち着いた番組、嫌いじゃありませんね。
昔のF1のように古舘の「喋り出したら止まらない~」というのもまた面白いですがWRCでやったら煩いですね。
録画必須、私もたまに寝てまふ(^ ^;;