闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

「スズキ」 は売れたら後は知らないというスタンスか?

2016-05-31 22:13:00 | 日記

​連日、スズキの燃費不正に関するニュースが流れる。

修会長が頭を下げるシーンには誠意が見える気がするものの、現オーナーとしては引っかかるものが残る。

 

「これ以外は既に販売が終了してるので」…。

 

対象車種を絞り込む上で、現行販売車種に「限定」 しての調査ってどうなの???

 

我が家の 「SX4」 は Ⅱ型の中でも更に希少な 2Lエンジン。

約8年前の車だが、オーナーにとっては 現在の運行車 です。

 

先の 「タカタ製エアバック」 では、過去数年程度まで遡ったモデルのリコールを行った。

だが、私のモデルは更に古いせいか、大丈夫か問い合わせても 「リコールの対象ではありません」 と一蹴。

恐らく、「問題無い」 のではなく 「調査対象でないから知らない」 という事ですね。

 

これらから、「スズキ」 の 「売り終わったクルマはもう知らん」 という 「売り切り」 な姿勢が露骨に見えてくる。

確かに、営利団体たるメーカーは、売った後は保守(車検や各種メンテナンス等)で利益を得るための サポートはします。

でも、責任問題で 「支出」 が生じるのは避けたいと考えますよね。

が、それは 「不誠実」 な事。

 

VWのディーゼル不正問題では、メーカーが「対象車を買い戻す」という事態にまで発展。

今回の 「スズキの燃費不正」 は、「実際に測定したら発表より良かった」 と修会長がコメしてますが、そういう問題では無いと考えます。

法規に則った方法を 「取らなかった」 という事実に対し、もっと重く受け止めるところが重要だと思うのです。

「結果的にオーライだったから許して(問題無い)」 なんてコメントを修会長がする時点で、「ああ、スズキってメーカーはこんな志の程度なのか」 って 大概の消費者は度外視してるよね。

それは、「スズキの車買っても、安心して維持できるか心配」 って心理に繋がる。

 

話題がややズレるが、メーカー側とユーザーがSNS等で意見を身近に交換できるってのは、今や当たり前。

でも私の知る限り、「スズキ」 にはそうした仕組みが見当たらない(汗。

何か問い合わせたくとも、本社の窓口電話番号はあっても、基本的に販売店(代理店)を通して伝言ゲームで回答が後々に届くといった お役所のような煩わしさがイヤ。

 

もし本当に修会長の言うように 「申し訳ない」 と思ってるのなら、ダメージ覚悟で過去の車にまで遡って問題車種を洗い出すべきと考えます。

ココは頑張って ウミをこの機に出し切って、次のスタートを切って欲しいところ。

 

ま、ウチの「SX4」はカタログ燃費に対し、街中で65%程度だが、高速で渋滞しなければ 95%の実燃費が出るから 「まぁこんなもんでしょう」 と納得してる。

でも、「今の販売車種でないから知らない」 という姿勢には 割り切れない重い気持ちが拭えない。

 

燃費問題はどうでもイイから、海外で範囲が広がってる 「タカタ製のエアバック」 はちゃんと対応して欲しいところ。

同時期の他車に対象車がある辺り、恐らくうちの 「SX4」 もリコール相当な気がしてならない。

燃費が何%変わっても生死には問題無いが、エアバックの誤動作は死活問題ですから ちゃんと対応(調査も)宜しく、「スズキ」さん!


「C-HR」 の MT車はかなり面白くなる?

2016-05-30 06:04:00 | モータースポーツ

​ニュル 24H が明け、ニュースサイトにイロイロと取り上げられてます。

 

先のアップの通り、最も注目していた 「C-HR」 ですが、知れば知るほど大健闘が見えてきます。

 

因みに、ニュルに出た 「C-HR レーシング」 を 「小型ハイブリッドSUV」 と紹介する記事が見受けられますが、実際に搭載されているパワートレインは 1.2L のガソリンターボ + 6MT です。

正しくは 「ハイブリッド」 ではない。

 

走行シーンを見ても、左ハンドル車ですが、MTのシフトレバーを操作する様子が判ります。

 

今回の 「C-HR レーシング」 がエントリーしてるのは 「SP 2T」。

1.62Lまでのターボエンジン車のクラスです。

 

そこに1.2Lのターボで参戦、クラス3位ってのは堂々としたものですね。

動力性能のハンデは、足回りの良さが補ってるのかな?

 

こりゃ市販車が楽しみになるってもんです♪

恐らく売れ筋は 1.8Lのアトキンソン+モーターのハイブリッドモデル。

でも、MTやAWDが選べる 1.2Lターボも コアなユーザーに支持させそうな予感♪ 


ニュル24h 終わってみれば

2016-05-29 23:25:00 | モータースポーツ

​終わった、見終わったワ 今年の ニュル24H!

 

序盤は大荒れだったけど、全体の印象としては落ち着いた展開だった気がする。

 

とはいえ、BMWの 100周年記念マシンが 同じ BMWと激しくクラッシュしたり、横転するマシンも出て 流石は 「ニュル」 といったところですね。

 

表彰台は メルセデスAMG で独占、物凄く強い。

圧倒的です。

 

日本勢を見回せば、「GT-R GT3」 が大健闘です。

レクサス勢も頑張ったものの、最後に 「RC」 がリタイヤになったのは残念。

もしかしたら、モリゾウさんがハンドルを握るのではと言われてただけに、いろいろな意味で勿体なかった。

「RC F」 は見事、クラス1位です。

 

個人的に注目してた 「C-HR」 はカメラに映る事も多く、大健闘!

ガス欠というシーンもあったけど、終わってみれば クラス3位!? 総合でも 83位って驚きの成績に♪

番組内で車載カメラにテレメトリーを重ねて放送してたけど、車体が安定(細かい振動が少ない)して見えた。

直線でやっと180km/hオーバー程度と絶対速度はソコソコとはいえ、潜在能力はなかなかどうしてという印象。

これは年内(秋ごろ?)の 市販車国内発売が 面白くなりましたね。

 

死者は出なかったようで、穏やかに終わった 今年の ニュル 24H。

成績は良い方がいいけど、最後まで完走する事に大きな意味がある。

2年連続のクラス優勝した スバルにも拍手!

 

さぁ、興奮冷めやらぬ来月は、いよいよ 「ル・マン 24h」 が幕を開けます。

今回のニュルでは惨敗した アウディ が プロトの王者を掛け トヨタ と ポルシェに挑みます。

世界3大レースの一つ、「ル・マン 24h」。

まだまだ熱いレースが続きます。


スバル WRX STI、ニュルでAWDの効果発揮か♪

2016-05-29 01:11:00 | 日記

​現在、ニュルブルクリンク 24hレース開始から1時間半を経過し赤旗中断中。

J-SPORTS(CATV)で放送を視聴してます。

 

「世界一過酷」 と言われるこのレース、今年は天候が更に追い打ちをかけてる。

 

突然、北コースの一部で降り始めた雨は、雹(ヒョウ)になって大パニックへ。

カメラが切り替わると、下り坂を次々とコントロール不能になったマシンが飛び込んで来る!

 

最初にガードレールに突っ込んで跳ね返ったマシンのすぐ後方から、「WRX STI」 もコントロールを失いながらコースアウト。

あわや二台の激突、あるいはガードレールに突っ込むかというヒヤヒヤのシーン。

ダートを滑り落ちながらも、微妙に車の向きをコントロールして ガードレールを避けつつ、僅かに開いた隙間をぬって行く様は(ややヒットしてるようだが)、「さすが AWD車」 といったところか♪

 

その後 「WRX STI」 の映像が入ってないが、とりあえずクラッシュ・リタイヤは回避できたかな。

頑張れ、「スバル」!!!

 

既に相当台数のマシンがダメージを負ってる様子。

大きな雹が、場所によってはコースを白く埋め尽くしてるため、マシンが動けない(戻って来れずコース上で立ち往生中)とか(汗。

インタビューでは、「道路にベアリングを敷き詰めて走るようなもの」 との表現も。

実際、映像を見ると白い川がコースを流れてるようで ゾッとする。

 

「GT-R」 とかもコース上から戻ってこれないでいるらしい。

「C-HR」 は運よく ピットまで帰れてる。

この 「C-HR」 、なんか恰好良く見えるから不思議w

 

予定では現地時間の6時に再開する。

さて、無事に再スタートできる車がどれだけいるのか、今年のニュル24h はのっけから超サバイバルの様相です。


「CX-4」 の動画は中国語ばかりで意味がワカランw

2016-05-25 06:52:00 | 日記

​来月から現地販売が開始される マツダの 「CX-4」。

中国展開車で、未だ日本で見る機会は無い。

 

動画サイトを漁ると、「CX-4」 の評価が次々とヒットする。

 https://youtu.be/6I0zBFFoxMM?t=5

こちらもそのひとつ。

説明してるのは、現地スタッフらしい。

 

後席のシーンを見ると、予想通り 天地方向がかなり狭く見えます。

幅や全長は 「CX-5」 以上、「アテンザ」 未満な 「CX-4」。

全高は普通のクーペ並みに抑えられてます。

結果、やはりというか、一般的なSUVに期待されるような室内高は期待できない。

複数の動画を見る限り、頭上には握りこぶし1個というところか、低いな…。

 

走行シーンを見ると、乗り心地は良さそう。

19インチという大径ホイールが目立ちますね。

何というか、SLで言えば D ではなく C なイメージ。

ボディーは、幅が 1,800mmを超えており、やはり日本の道路を考えると大きいか。

 

不思議なのですが、どの動画を見ても運転者のポジションが 「ハンドルから近く見える」(汗。

この動画も、国内のマツダが提唱する ユトリあるポジションと照らし合わせるまでもなく、シートバックは立ち気味だし、ハンドルの位置が手前過ぎる。

上体が起きてる上に、ハンドルが近いから 二の腕がサイドサポートにほとんど当たってしまってる。

これではスムーズなハンドル操作は難しい気が…。

スラロームのシーンでは、やはりというかハンドルと格闘モードにw。

 

別の動画では、小柄な方が、ほとんどハンドルにしがみついて運転してて大爆笑。

何というか、免許取り立てか、運転に必死な奥様状態?

せっかくマツダの新世代商品はペダルの位置に至るまで、運転者の負担を減らすポジションが出せるようになっており、地味だがソレが売りでもある。

生かさないと勿体ないな~。

 

まだまだ日本での展開話が出て来ない 「CX-4」。

大柄なサイズに低い車高。

国内でどれだけのニーズが掘り起こせるか、気になります♪