高萩から叔父が来た。
いつもの スバル XVハイブリッドで♪
その足で墓参りに行くことになり、久しぶりに後席に座った。
「お?」
あのガチガチで動かない足による硬い乗り心地を覚悟して座ったのだが、思ったほどじゃない気が…。
まぁ、ストローク感の極めて少ないサスペンションと、路面の凹凸を結構拾う傾向は変わらないけど、アタリがかなりマイルドに。
聞けば既に2万5千キロを超え、買った当時よりはこなれてきたみたいとか。
どうやら足回りにアタリが出てきたって事らしい。
「高速道路とか流すと結構イイな」 だそうな、なるほど♪
「でも街中はちと硬いよなぁ」、あ、なるほど(汗
レガシー・ランカスターから乗り換えると、そういう評価になるらしい。
中高速重視で、低速は割り切り って感じかな?
でも当初の印象よりかなり良くなっててビックリ。
最近はマツダ車ばっかり見てるから、久しぶりの XVハイブリッド がスポーツカーみたいに思えた。
確か最近足回りも含めてマイナーアップがあったはず。
これは結構良くなったかも。
ハイブリッドとはいえ、走行中はほとんどエンジンが掛かる。
あのボクサーエンジンの音、たまんないです!