goo blog サービス終了のお知らせ 

闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

やっぱりそばが美味い!!!!

2015-01-12 14:49:00 | 

親戚に挨拶し、一緒に小嶋屋総本店へ。

実は十日町にある小嶋屋のすぐ近くに住んでるのだが、総本店の方が人気が高い。

どうやら昔の本店が移転して今の総本店になってるようで、この店になってからは初めてです。

IMG_0597.JPG 


当然「へきぞば」と「天ぷら」を注文します♪

ここ総本店は他店と異なり、ワサビではなく洋辛子でそばを食べます。
(撮影失敗…)

これがまた良く合う!

今も昔も変わらず、亡き弟もこの本店がお気に入りでした。


ソバを頼むとき、一人分で頼むとのど越しが良いためちょいと足りない。

なのでいつもの通り、二人なら「三人前のソバ」と「二人前の天ぷら」を注文する。

量的にもビジュアル的にもお勧めの注文法?


こちらの方が嬉しい(笑

2014-11-28 19:35:00 | 

IMG_0199.JPG

こちらはドレッシング。

サラダ大好き人間としては超気になります。

 

さすがは陳列も凝っていて、見てるだけでウットリ。

ワイナリーでドレッシングに興味って変かな?

神奈川からじゃ気楽に行ける距離じゃないんだけど、赤湯の親戚に行く用事があれば是非また寄りたい。

ドレッシングと、ツマミ用に売られてたスモークがとても美味しそうだったので(重くて買えなかった)!

 

高畠ワイナリーさま、ありがとうございました♪

 

ISO250、24mm、F2.8、1/40。


けっこう寄れるレンズ

2014-11-28 19:18:00 | 

​ワインはのまないけど見るのは嫌いじゃない。

独特の形とラベルの味は見ていて飽きない。

IMG_0197.JPG 

お店の方の了承を得て「怪しい人」になりながら撮影。

かなり近寄っての撮影です。

マクロができるレンズ故にできる画ですが、被写界深度はご覧のようにかなり浅くなります。

ピントが合う範囲が極めて限られるものの、比較的柔らかいボケ方でそれっぽく遠近感(立体感)が出ました。

もう少し透明感が出れば良かったのですが、そこはLレンズではない事を考えればこんなものかな?

 

ISO200、24mm、F2.8、1/30。


道の駅にて

2014-11-28 18:26:00 | 

IMG_0183.JPG鎌先温泉から親戚の住む赤湯へ向かう途中です。

距離があるので道の駅は補給に嬉しい。

地元の美味しいモノを買い込み、先を目指しました。

 

自分のカメラの問題なのか、全般に前ピンになりがちな気が。

もう少し絞り込んで撮影すれば建物もシャープに写せたかな?

ISO100、24mm、F2.8、1/2500。