信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

定例課長会議&令和6年度予算査定&日岐周辺からの風景

2024年02月01日 | 生坂村の会議
 2月1日(木)は雲の多い天気でにわか雨が降り、昼間も気温はあまり上がりませんでした。
 午前8時30分からは、いつもより30分早く定例課長会議を開催しました。
最初に私から、2月の検討取組事項を提示しながら挨拶を申し上げ、各部署からは、3月議会定例会予定、令和5年度 一般会計9号補正予算(3月補正)及び 特別会計補正予算、改正個人情報保護法職員研修会、ノーマイカーデー、令和6年度 地域発 元気づくり支援金、令和6年度 いくさか村づくり計画、脱炭素事業関係、知恵の輪委員会、会計室のお知らせ、 人口推移 出生0人、死亡4人、転入3人、転出7人、計8人減、

やまなみ荘のチラシと予約状況、マイナンバーカードの休日交付申請窓口開設、女性のための人権相談所開設、戸籍証明書の広域交付、確定申告、令和5年度住民税均等割重点支援給付金、新型コロナウイルス感染の状況、道の駅いくさかの郷特産市、最適土地利用促進事業先進地視察研修、農林水産物生産者組合出荷者講習会、相模女子大学春季地域協働活動、多面的機能支払交付金実施状況報告書、例月出納検査の報告、セカンドブック、児童館・生涯学習施設運営委員会などについて説明を受け協議をしました。

 午前11時からは、長野市林業センターにおいて、長野県林業コンサルタント協会理事会に出席しました。

 羽田理事長の挨拶で始まり、議事として第1号議案 令和5年度収支予算補正(その1)案について、第2号議案 「職員就業規則」及び「健康管理実施要領」の一部改正について、第3号議案 任期満了に伴う役員の改選について説明を受け協議をし、提出された議案通り承認しました。

 次に報告事項として、⑴ 令和5年度受託事業実施見込みについて、⑵ 令和5年度収支見込みについて、⑶ 令和6年度森といきいき助成事業について、⑷ 大韓民国森林環境保全技術協会との技術交流覚書について、⑸ 「いきいき信州の森林~山とくらし~下巻」の発刊について報告を受け協議をして、それぞれ了承をしました。


 午後2時からの総務課から総務管理費の一般管理費、財産管理費、企画費、地域振興費、交通災害共済費、無線放送施設費、諸費、CATV施設維持管理費、ブロードバンド施設維持管理費、統計調査総務費、脱炭素地域づくり推進費、非常備消防費、消防設備費、災害対策費、村営バス特別会計、議会費、監査委員費、選挙管理委員会費、選挙啓発費等の説明を受け、担当部署はそれぞれ必要な費用と節減できる費用などを考えて計上していると感じました。


 脱炭素先行地域づくり事業関係の計上が大変大きく、その他にも防災行政無線の更新の無線放送施設費、ICNの更新のための計画作成等のCATV施設維持管理費、業務システムの統一・標準化の実施による一般管理費も大幅に伸び、再度査定を行う科目もありますが、持続可能な村政運営と村民の皆さんのための予算編成のために、しっかり査定をさせていただきました。


日岐周辺からの風景
△▽ 毎朝出勤前恒例の撮影は、日岐の犀川対岸に行き、生坂ダム湖と雲の覆われた上空からの風景を撮影しました。


 その他生坂村では、小学校で児童総会・安全点検日・2年豆腐作り体験・縦割り清掃週間(~2/8)、お出かけ体験ツアー、お父さん頑張る会新年懇談会などが行われました。