「心身元気になる料理生活」Y's foodしんぶん

横浜の料理教室・食と健康の企画事務所です。食・料理を通じて「伝える」お手伝いをしています。

本格トルコ料理を体験

2005-11-12 | 「食」に関するいろいろ
お世話になっている K社長のサロンでのパーティーに
お手伝いに行きました。

そこでゲストのNさんカップルによる本格トルコ料理が
振舞われました。

Nさんの旦那さんはトルコの人なのでお二人して
作る料理はまさに本格トルコ料理。
前菜からデザートまで初めていただくものが
多くてとっても、とっても新鮮でした。

チーズにパセリを練りこんだフィリングの春巻き
からミートボールの煮込みやおなじみの「クスクス」
などなど。
微妙にスパイスやハーブを使っているものが多く
見た目より思いのほかさっぱりとしています。

色々見せてもらって食べさせてもらって素敵な
感動を頂きました。

ご馳走様でした!

画像は光って写りがいまひとつで恐縮。
手前大き目のお皿に白いソースが
かかっているのが、揚げ茄子とズッキーニの
ヨーグルトソースがけ
「ヨウルト・パットジャンクザルテゥマス」
というお料理。
シンプルですがとっても美味しかったです。

※12月の教室1「クリスマス」はメインからデザート
までフルにおうちで楽しむラインナップ。そして教室2
は「年末年始のおもてなし」メニューです。
最新の教室内容はこちらからどうぞ!
http://yfood.net/food/school/school05-11-12.html

メールマガジンでもお会いしましょう!
心身元気になる料理生活応援メルマガです。
http://www.mag2.com/m/0000090890.htm

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですねー♪ (あき)
2005-11-14 12:27:06
トルコ料理って日本人の味覚にとてもよく合うと聞いたことがあります。

トルコに魅せられて留学してしまったお友達がいるのですが、彼女が言うには、トルコ人は日本人好きが多いとか。。。
返信する
Unknown (二本木)
2005-11-18 15:22:41
コメントありがとうございます。

トルコの方は親日家が多いらしいですよ。

トルコという国についてあまり知らなかったのですが食器や小物もカラフルでとても

ステキですよ。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。