「心身元気になる料理生活」Y's foodしんぶん

横浜の料理教室・食と健康の企画事務所です。食・料理を通じて「伝える」お手伝いをしています。

食卓文化

2005-12-30 | 「食」に関するいろいろ

今日は夫の実家に挨拶に行ってきました。
朝、うかがうことをお伝えしたため
急な訪問となってしまったのですが
義母さんが夕ごはんを用意して
くださっていました。

「ありあわせだよ」と言いますが
丁寧に暮らしているさまが伺える
食卓でとてもありがたかったのでした。

義母さんにしても実家の母にしても
さすが!と思うのは焼き魚に
「大根おろし」とか冷奴に「おろししょうが」
といった薬味を省かないことです。
いつも「ははあ~」と恐れ入ります。

義母さんのお味噌汁はだしが程よく感じられて
とても薄味です。
いただくと「このくらいが毎日の習慣とするなら
良いのだろうなあ」といつも思います。

人の食卓は本当に人それぞれの文化があると
思います。

ときに人が作ったご飯をいただくのは勉強に
なります。

※2006年1月の料理教室は「韓国風メニュー」
でスタートです。募集開始しました。
寒い時期にぴったり身体が温まって野菜
たっぷりです。
実用的でコツが満載実習型の教室です。
詳しくはこちら↓
http://yfood.net/food/school/school05-11-12.html
メールマガジンでもお会いしましょう!
心身元気になる料理生活応援メルマガです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。