インスタントラーメン
もう、何年も食べていませんが…
買ってしまいました!
「マイラーメン」という
インスタントラーメン。
これ、
ヴィーガン(ベジタリアン)用のラーメンだそうで…
どんなものか、
試してみたくなったのです!
五薫が入っていない点も魅力で…。
食べてみましたが…
ふつうにインスタントラーメンでした。
ただ・・・
私の「ふつう」は
遠い昔の商品との比較になると思いますので
参考になりませんね。
いろいろなベジ商品。
興味津々です!
今月から、
「気功施術復習会」を始めました。
なかなか良い学びになったと思います!
ただ・・・
折りたたみ施術ベッドが…
久しぶりに出したら劣化していて
使える状態ではなく・・・
すみませんでした!
近いうちに購入しておきます!!
この復習会は、
「全日本混化気功協会の復習会」としているので
参加条件は
協会で決めた通りで行ないます。
ーーー(全日本混化気功協会より)
<参加条件>
復習会であり、練習会ですから、教わった方を対象にしています。
主に、
・日本中医学院(旧北京中医薬大学日本校)気功科卒業生
・日本中医学院研究科に在籍
・無極自然門気功師養成の生徒さん
・協会の気功施術講座受講者
などが対象です。
”宋老師から教わる内容を、もっと練習する場があれば…”
”仲間を相手に施術をしあうことで気づきや確認ができれば…”
そういう思いを仲間と共有して、お互いに切磋琢磨し、刺激し高めあう場です。
練習会ですから、誰かが指導者ということはございません。
自由に意見を出し合ってすすめていける場であればと思っています。
(施術を学びたい方は、まずは協会の施術講座をご受講ください)
「教わったことを自己流にせず、宋老師の教えに忠実に復習する場だからこそ価値がある」
そういう場を有効活用し、一緒に精進し深めていければと思っています!
ーーー
養生気功塾での開催分
参加者募集!
原則毎月・第1水曜日11:00~12:00
*変更する可能性有*
参加費 500円(会員は無料)
場所は東京都品川区養生気功塾
*希望される方は事前にご連絡下さい
http://www.ne.jp/asahi/kikou/yojo/inquiry.html
来月のテーマは
「背骨周辺の調整」
日常の時間に
中国茶タイムを持つようになってから…
自分なりに、
少しは丁寧に淹れるので
その
ちょっとの”丁寧さ”に
癒されております。
丁寧に…
と思う時は
集中できるんですね。
これは、練功にも言えると思います。
ぜひ、丁寧な練功を心がけていただきたいです。
今週のおすすめ!
品川・漢方スクール「養生気功」
仙人長寿功と
気の体験と
テーマと・・
盛りだくさんです!
毎回、しっかり身体を動かします!!
4月のテーマは
気功美容”美肌”
04月06日(金)
13:00~14:30
気功美容
~輝くような手を目指そう1~
日曜開催も有ります
04月22日(日)
10:30~12:00
気功美容
~輝くような手を目指そう2~
又は、お電話:03-3280-2005(薬日本堂漢方スクール)
Eメール:kampo_school@nihondo.co.jp
(ご希望セミナーの日付と時間/氏名/連絡先を記入)
平日は少人数だと思うのでおススメ!
お世話になっている方からいただいたもの。
「かぼすぴーる」と「YUZURICH」
ありがとうございます!
とくに、この「YUZURICHI」は
おススメ!
と言われいただいたもの。
柚胡椒・液体タイプ。
川津食品さまより
「甘い」「酸っぱい」「辛い」「苦い」それを素材・お料理にかけることにより「旨味」が増す、「味覚」の5つの基本味すべてがバランスよく整う贅沢な柚子こしょう。
楽しみに使わせていただきます!
ありがとうございました!
久々にホームページを更新いたしました!
養生気功塾のレッスンは8月分まで載せております!
水曜日 13:30~、15:00~
04月: 04日、18日
05月: 02日、16日
06月: 06日、20日
07月: 04日、18日
08月: 01日、15日
木曜日 13:30~、18:00~、19:30~
04月: 05日、19日
05月: 10日、24日
*5月は、都合で2,4週になります
06月: 07日、21日
07月: 05日、19日
08月: 02日、16日
土曜日 08:30~
04月: 07日、21日
05月: 05日、19日
06月: 02日、16日
07月: 07日、21日
08月: 04日、18日
他のスケジュールも載せています。
(臨時レッスン・単発クラス・講座など)
http://www.ne.jp/asahi/kikou/yojo/schedule.html
また、今年から新たな企画もスタートさせる予定です!
「はじめての気功」
「気功食療法」
(通称、気功薬膳)
「はじめての気功施術」
ご興味のある方はお声かけください。