結果 0-0 →スポーツナビ
チャンスはあるのに入らない…
うーん イライラしたぞ~
はなっから、オーストラリアは、「負けなきゃいい」 戦いしてるし。
フランス大会のときの予選は、いわば崖っぷち。
「今この試合」 を乗り切るだけで精一杯、先のことを考える余裕がなかった。
(先のことを思うと 「ダメかも…」 となり、考えたくなかった。)
ドイツ大会のときの予選は、順調すぎるくらい順調で、危なげなく
出場権ゲット。たしか、1番乗りだったんじゃないかしら。
不安に思う暇もなかったっけ。
今回は…
出て当然。もはや、予選落ちはあり得ない、というところから始まってる。
加えて、オシムさんが倒れ、頼れる支柱を失い、岡ちゃんにバトンタッチ。
仏大会予選も、加茂さん解任、岡ちゃんがピンチヒッターとして監督になり
やっとのことで、勝ち取ったW杯出場。そんなことが頭の片隅にあるものだから
岡ちゃんへの期待も大きくなろうというもの。
昨日のオーストラリア戦は、引き分けとなったけど、勝ち点1を取れたので
悲観しちゃいけない。ひとつひとつこなして行く (勝って行く) しかない。
しかし。
なぜに、ああ精度のないシュートなんだろう。
練習では、枠に行くんだろうに。
せめて、フリーで打つときくらい決めてほしかったよ。
相手 DF&キーパーを褒めるべきなのか?
だったら、俊ちゃんの的確パスを活かせるように、もっとゴール前の
人数増やすとか。誰か、囮になって、FWをフリーにしてやってよ。
そういやあ、W杯ドイツ大会のグループリーグの1-3で負けた試合の
リベンジだ、と騒いでるマスコミもあったね。
あの時は、私も相当落ち込んだけど( →参照) 、あれから3年近く経ってる。
あの試合と昨日の試合、両方出てたのは俊輔と中澤だけ。
(遠藤はベンチだったっけ?)
選手たちだって、別物という感覚でしょ。
「宿敵」 なんて言うのも、おこがましい、というか気恥ずかしい。
相手は、「宿敵」 なんて微塵も思ってなかったりしてね。
ふー。。。
夕べの献立は、ステーキ丼だったの。
あえて、オージービーフにしたのにな。