■ 5月度の頑張り ■
体育会系
ランニング 11.6km
ウォーキング 29.7km
エアロビクス 1380分/23本(60分×23)
ヨガ 60分
参加した大会 金太郎マラソン (10km)
金太郎マラソン、タイムは振るわなかったが、年代別 (50代女子) で
5位入賞。8位まで表彰してくれる稀有な大会。
ビールも旨かった
これで、残す大会は、いわて銀河100kmマラソンのみとなった。
これで、完全に、ランニングお休み期間に突入。
10月に再始動の予定。
ダイエット ベスト体重+1.3kg (31日朝 計測)
max +2.2kg / min -0.3kg
ダイエットは、先月に引き続き、「まあまあ」
いや、ちょっと増加傾向だな。
まあ、ベスト体重にプラス2kg 程度なら、すぐに調整できる範囲。
(…のはずだけど、過信はイケマセン)
体重の推移
栄養バランスグラフ
またまた、カルシウムが不足。
鉄分が、摂れてる。眉唾もん。
文化会系
・読んだ本
「告白」 湊 かなえ
「チエちゃんと私」 よしもとばなな
「骨盤にきく」 片山 洋次郎
よしもとばなな、久しぶりに読んだけど、やっぱり好きかも。
「 色」 を感じる。風景の色はもちろんのこと、登場人物自身の、
それぞれの 「色」 も。
・観たもの
「ジョー・ブラックをよろしく」
「最高の人生の見つけ方」
その他の出来事
叔母が亡くなった。丸2ヶ月の入院だった。
期せずして、観た映画2本とも死を (ひいては生を) 考えさせられる内容。
叔母の入院中の闘病と死を間近にして、「死に直面すること」
「(よく) 生きること」 そして、「老いるということ」 を考えざるを得なかった
1ヶ月だったように思う。
合掌