はるまのとりとめのない日記 (ほぼおやつ日記)

【とりとめのない】「特に重要ではない単なるおしゃべり」といった意味合い

*気合い、入ってまっす!

2007-04-11 | 道楽・ランニング

今週末は、いよいよ長野マラソン。
気合いだけは、充分  



昨日、今日と、2日続けてパックしたし、準備万端。
    …って、何の準備だよっ!


いやー、寄る年波には勝てず、ですね。フルマラソン後は、お肌ボロボロ。
日焼け止めを塗ってはいるんですけどね。なんとなーく、くすんでるし。
汗と、ほこりと、(時には涙と)、乾燥と、疲れで、翌日なんてなんだか、
10歳ほど老け込んだ気がする~


ということで、先制ケアです。



一応、今シーズン最後のマラソン大会。
残すは、ウルトラ100kmなので、“普通”の大会は、長野が最後。
初の遠征&前泊、しかも、単独行。不安もあります。
抜かりがあるといけないので、いつになく、『参加者案内』 を
くまなく読んでしまいました。 (オイオイ、いつもは、読んでないのかっ!)

関門も、チェーック。
何事も起こらなければ、多分すり抜けられると思うけど
5.1km とか、10.4km とか、20.9km 等々 関門地点の距離に
端数付くのが、ちょっと気になるかな。
切り上げて、11km 、21km と思ってた方がいいね。
手の平に、メモしておくか。


ウェアも、ほぼ決定!

ふっきぃさんのところで、話題になってた、ランスカ。

 

といっても、7,8年前のテニスウェア、スコートなんだけど。
下に、スパッツ履きます。(スパッツの長さは未定)

これなら、人とカブルことないでしょう  


ほんとは、ホノルルで、ランスカデビューのつもりだったんだ。
直前に、衝動買いしたの。クリスエバートのものなので、これもテニスウェア。
(アンダースパッツが付いていて、ボール用の逆さまポケットがある↓)
  

ランニング用のものでないし、履いて試走してなかったので、
なんとなく、心配で。持って行ったけど、やめちゃったんだよね。
これは、ここ数ヶ月の間に、きつめになってしまいました。
一度も履いてないのに…
↑のスコートは、長めで、素材が厚手なので、ボリュームアップした
体型でも、何とかなります。


トップスは、これらのうちの、いずれか。

  つくばの時のコレか

  ホノルルの時のコレか 

  湘南国際の時のコレ

雨模様だったら、どうすっかなー?

黒に赤の縁取り、東京、湘南国際の時に被ったアディダスのキャップ。


今回は、手ぶら。
あ、いつも手ぶらだけど、短パンのポケットに、携帯や、ミニタオルなど
入れてる。今回は、それもなし。
赤いバンダナを腰にくくり付けるかもしれない…
給食は、バナナだけのよう。それでも、何も持たない。
身軽になること、それを1番に考えまーす。

 
  *****************


テニスウェアの入った引き出しの中から、発見!
ふっきぃさんとこで、話題になってた、フリフリアンスコ。(*こんなの
25年以上前のもの。なんで、とってあるんだろう。
若かったとは言え、よく恥かしくなかったな。

*もっと!

2007-04-10 | ことば


↓ 『ア抜けな話』 予想外の盛り上がり。
別記事、アップしまーす。

コメントで書きましたが、勘違いシリーズ、このブログにありました。
 ⇒*コチラ

 ***************


昼間か、夜の早い時間、テレビを見ていて、ひとり大笑いした話。
夫が帰ってきたときに、忘れちゃうと教えてあげられないので
(誰も教えて欲しいと言ってないけど…)、メモしてたの。
そのメモ、残ってた~


三宅裕司の妻の “オトボケ”ばなし、いくつか。



1番笑ったのが、コレ (下ネタでスミマセン)


◆ 1つめ

 知人に。
 夫である三宅裕司を指差し、「あそこ立ってる のが、主人です。」 

「あそこ立ってるのが主人です。」 が正解。


三宅さん、老いてますます、お盛んなのね~


◆ 2つめ

 引越しのあいさつで、夜、近所回り。

 いきなり  「親分、失礼します。」

本人、「夜分、失礼します。」 って言ったつもり。
“お” を付ければ、なんでも丁寧になるわけじゃないよ。
気持ち、わからないでもないけど…
アンタ、どこの組のもん??


◆ 3つめ

 和装の花嫁を見て。

 「わあ、きれいね、南京玉すだれ!」

当然、『文金高島田』 のことですね。

花嫁さんが、「あ、さて。あ、さて。さては南京玉すだれ!」 と始めるところ
想像すると、・・・・


◆ 4つめ

 子供たちが犬を飼いたいとせがんだときのこと。

 「飼い始めたら、誰が始末する と思ってるのよ!」

これは、一種、ブラックユーモア?
『世話する』 が正解なんですけど…飼い始めて、すぐ始末とは…


◆ 5つめ

 歯医者さんで。

 診察台で、口笛を吹いてしまった奥さん。
 「口紅、拭いてください。」 って歯科医は、言ったんだ…

聞き間違えるかもしれない。たしかに、そう聞こえてしまうこともあるだろう。
でも、普通の人は、歯医者で口笛吹く発想ないだろっ!


◆ 6つめ

 知り合いの受験生を励ますつもりで。

 「大丈夫よ。もともとダメなんだから。」

ヒエー! 追い込んでどーする?
それを言うなら、「ダメでもともと。」 だろが。
受験生は、笑えただろうか。
リラックスできて、よい結果が出てたらいいけど。


◆ 7つめ

 お寺のお坊さんが儲かってるという話題で。

 「坊主、丸坊主よね。」


「ハイ、丸坊主ですが、なにか?」 (坊さん談)

『坊主、丸坊主』 も間違っちゃいないけど、
この場合はね~『坊主、丸儲け』 の方がいい。


    ***************

その後、他の番組で、別の逸話(武勇伝?)も聞いたんだけど
それは、メモなしで、覚えてないや。

こういうのって、天然だからね。
太刀打ちできないです、ハイ。




ランニング仲間の中にも、素質のありそうなお嬢さんが…

○ちゃーん、あなたです。


   *****************


追加で~す


探してみたら、こんなのありました。 ⇒*言い間違い(三宅さんの奥さんの迷言)
私が、メモってなかったのも入ってる。
『源泉タレ流し』 『ベッドイン』 なんか、秀逸ですね~


『人間の顔じゃないぞ』 は、似た話があります。
高校のときのこと。
友人体調悪いのに、登校。授業が始まるなり、教師が

「どうした? ○○(友人の名前)、顔、悪いぞ。」

一瞬、しーんと静まり返る教室。
ひとりが、吹き出すと、教室中、大爆笑。
具合の悪い友人もひきつった笑顔。
センセは、「顔色、悪いぞ。」 と言うつもりだったんですね。

授業中は、そこここで、思い出し笑いが絶えず、
先生自身も、なんとなく落ち着きない、妙な1時間でした。



で、授業中で思い出した・・・・・

これは、私の中では、笑いのツボの原点というか、
30年以上経ったいまでも、時々思い出しては、はまりまくることのできる
伝説というべき、はなし。


中学1年か2年の国語の授業で。

おとなしくて、ちょっと美人で、おすましさんの Hさんが、先生にあてられた。
彼女は、お習字も上手で、国語が得意な人。

「この俳句、読んでみて。」 

彼女、きれいな静かな声で、しかし、しっかりと、


  春の海
 
  ひねもすの
 
  たりの 

  たりかな




と 読んだ・・・・


うわっ!!
ねむーい、ねむーい、国語の授業。一気に目が覚めた~!!

先生も、まさか、国語得意の彼女が、こういう間違いをするとは
思わなかったんでしょう。

口ぽかん。

少し、間をおき、「それは、『ひねもすのたり のたりかな』 だな。」 と。

蕪村先生も、こういうのは、想定外ですね。


そりゃあもう、笑いの渦ですわ。
机をバンバン叩いて笑う男子もいたりして、教室中、大騒ぎ。
私も涙が出るほど笑いました。

かわいそうなのは、Hさん。耳まで真っ赤にしてうつむいてました。
でも、お高くとまってる印象が、この出来事をキッカケに
親しみもてるようになったから、彼女にとっても、よかったんじゃないかなって
今になってみれば、ね。

この 『春の海』 は、何年かに一度、必ず思い出すんだー。
思わず、口に出してつぶやいていたりして。
そして、いまだに、笑える幸せものの私。


さあ、みなさんも、口に出して、言ってみー


春の海 ひねもすの たりの たりかな


タリラリラーン 


*花冷え

2007-04-05 | フツーの日記


昨日は、寒かった~
東京では、 が降ったんだってね。


引地川の千本桜、お花見に行ったけど、寒さに負けて
ライトアップされるまで待つことを断念しちゃいました。

日が長くなったな。
5時半過ぎでも、天気が悪くても、こんなに明るい。



カメラを構える手も凍え、3枚撮っただけ。
手袋をして出かけなかったことを後悔…

引地川の千本桜、実際は、600数本とか800本と言われていて
1000本ないらしいけど。
川面近くまで、せり出す枝もあって、なかなか圧巻   
もう、散り始めていて、遊歩道は、花びらのじゅうたん。

川面を流れる花びらも、なかなか風流ですね。

近くに住む、K村ちゃんに、およばれしてたので、
ほんのちょっと川沿いの道を散策して、K村邸に向かったのでした。


*今日のおやつ 金柑

2007-04-04 | 食道楽


まるかじりきんかん



ガブッといきました。  


最近の主流は、金柑は、生食なのね。
はちみつに漬けたり、果実酒にしたり、のイメージが強かったけど。

皮ごとガブッとやるのは、手間がかからず大歓迎。
ただ、うちの男たち(夫と長男)は、あまり好みじゃないみたい。
ま、独特の味かもね。
脂っこい(?)かんじ。
さすがの私も、1度に3個くらい食べると、「もう、オシマイにしよ。」 って思う。

今をときめく、宮崎産。
情熱!  宮崎  とラベルにある。
今、売り込まんでどーする! のノリなんでしょうかね。


*ア抜けな話

2007-04-03 | ことば

スポーツクラブで、ストレッチをしていた時のこと。

ストレッチエリア横の長椅子にいた、おばあちゃん2人の会話、聞くともなしに聞く。


 婆1 「これ、どう? “ソフトエロ” 」


  !!!!! ソフトエロ ????? 


慌てて、2人を見ると、スタジオレッスンのスケジュール表を見ながら話している。
ああ、“ソフトエアロ”のことね。びっくりした。


 婆2 「 ソフトエアロよ。 」


よかった。
カタワレは、大丈夫なようだ。ちゃんと訂正してる。
2人で揃って、「 ソフトエロ、ソフトエロ 」 って連呼してたら…

…想像しただけでも オソロシイ 


 婆1 「ああ、ソフトエアロ? “ベーシックエロ”も マーク付いてるわ。」


おいおい… 今度は、ベーシックなエロですか?! どんなエロじゃ?
今度は、(心の中で)ツッコム余裕もある。


 婆2 「“ベーシックエアロ”ね!」 (やや口調が強くなったような…)

 婆1 「ああ、ベーシックエアロ? 先にソフトエロやってみる?」 


うわっ! また、エロになっちゃった… 
婆2も指摘せず。

それでも、仲良くスタジオに向かう、婆2人。


婆1方式だと、ラテンエアロは、ラテンエロ。上級者向けな感じよねえ。
ソフト、ベーシックは、たしかに初心者向け。
オリジナルエロ…マニアックな感じ?
ジョギングエロ? ストリーキングか?

婆2人が去ったあと、ストレッチをしながら、ひとり妄想にふけったのでした。


*春爛漫

2007-04-02 | フツーの日記


上瀬谷の通信隊、海軍道路の桜並木

去年は、桜まつりに行ったのだけど… ⇒*4月1日の日記




去年に比べると、桜のトンネル、少し貧弱かな、と思ったら、
向かって右側の枝が、落とされていた。

『桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿』 が定説なのに…
通行の妨げだったのか?



 

チェック不足だった…

1週間も前に、川口家に女児誕生。 
3月25日って言ったら、ペルー戦の翌日じゃん!


 春爛漫だね~