ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

鶏もも肉となすのトマト煮

2012年09月14日 | ごはん

「秋茄子は嫁に食わすな」という言葉があり、意味は諸説ありますが、秋茄子・・・とってもおいしい季節になりました。

おなすは体を冷やすのです。なので、ママスハウスの講座などでは妊婦さん、授乳期のお母さんたちは食べ過ぎないでね・・・といつもお伝えしています。

でも、おいしいんだよね~。

真夏のおなすとはちょっとちがう秋なす。

私は旨みがつまっているように感じます。ほどほどに食べることを意識しながら、季節を楽しみたいものです。

冷えを気にしなくてはならない人はそろそろやめたほうがいいと思います。

暑い日はまだ続いていますが、季節は確実に動いていますから。

 

 

で、今日は久々に最近のうちのおうちごはんのことを。それもおなすで。

先日の料理講座を無事に終えた翌日。

無性にトマトとハーブを使ったものが作りたくなりました。いつもそうなのです、なぜか大きなイベントなどしたら次はこうなのです。

いつもの常備菜、煮物などを晩ごはんに作ると、なんだか気持ちの切り替えができない気がして。

ちょうどバジルが少しだけありました。それを使おう♪

 

 

なすは食べやすく火が早く通りやすいように、縦半分に切ってそのあと斜めに細長くなるように切っておきます。

たっぷりのオリーブオイルとにんにくを厚手の鍋にいれ、揚げるように焼きます。ここでしっかり油をなじませること。

バットか何かにあけ、鶏肉を皮目を下にして焼きます。こうすると油を足さなくても十分焼けます。

ここにくし切りにした玉ねぎを加えて炒め、なすを戻して。

そうして、トマトを大根おろしなどで皮のまますりおろします。へただけのこるのでそれは捨てますが、残ったトマトの皮は食べやすい大きさに切って入れます。

これでしばらくぐつぐつ。汁が少なかったら、少しお水を足します。

 

ここでワインでもあればよいのでしょうが、ちょうど飲みさしみたいなのもなくて、うーん、そうだ、あれを使お。

あれ・・・三河みりんです。

みりんはもともと焼酎の仲間。お屠蘇もみりん。

これを入れると味がまろやかになると感じられるので、トマトを入れて煮込むときはワインがわりと思ってこのように使うときもあります。

トマトの酸味に合うのです。でも少しだけいれて味を見て。甘くなってしまう場合もありますから。

煮えてきたら塩こしょうして、濃口醤油をさっと回しかけ、バジルの葉をちぎってかき混ぜて香りを移し、火を止めてできあがり。

 

三河みりんと醤油。トマトはすりおろし、バジルはちぎる・・・って、なんだか全然おしゃれなお料理じゃありません。写真もいかにもちぎったバジルが(^^;)

でも、こういうふうに作ったら簡単でおいしくできるんですもの。

おいしいトマトだったからか、シンプルなのに、お料理もとてもおいしくできました。

 

 

さて、晩ごはん。

帰ってきた娘が玄関あける前からおいしいにおいがしてたって。パスタかと思ったって。

たしかに。うーん。それもいいね。だけど、家の晩ごはんをパスタにしたら、みんないやだっていうのだもの。ちゃんと食べた気がしないって。

だから、今日はおかずとして食べてね、パスタはまた今度お休みの日のお昼に。

と、この他に胡麻和えやらお味噌汁やらとごはんで、やっぱり一汁三菜の食卓。それでもちょっと気分が変わって、よかったのでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする