今日は助産院ママスハウスのクラス『ひとみさんのおうちごはん』
無事に開催しました😊
昨日のお豆はこんなふうになりました😊
2月は節分にちなんで、毎年大豆や金時豆を使ったメニューにしています。
もちろん年中食べたり、クラスでも使ったりしていますが、少しメインに据えてみています。
野菜は普段から食べるように意識している方は多いのですが、お豆となると何かに入っていれば食べるというのが現状ではないでしょうか。
お豆そのものの他に調味料、加工品なども意識してみようという企画です
しかし、今日は初めからレジュメそっちのけでいろんな話をしてしまい、参加者様の悩みごとを取り上げたりして、結局お豆の話は薄く😅
その分ゆっくり試食して味わってもらいお豆の美味しさを実感してもらいました。
上のトップの写真はご試食の「ちいさなおひるごはん」
並べ終えたところです。
感染症予防対策を講じて、蓋付きの使い捨て容器に入れて、参加者様に開けて召し上がっていただく形をとっています。
今日はとりあえずこの写真のみ。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました😊