![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3b/0c75564748491ae0c5b10797dfb89ce9.jpg)
今週は昼夜問わず人に会ったり、お茶の稽古が2回あったりして、少し忙しくしています。
一日まるっぽ空いてる日があるといいなあと思うけど、そういう日はすぐ休息にしちゃって変な時間にお昼寝して疲れたり。
今日はお稽古、めずらしく午前中だったので朝のラッシュの中出て行くのは大変だったけど、毎朝これに揺られてるのは大変だろうなあとぼおっとしていたら・・・。
なんと違う行先の電車に乗ってしまいまして(><)
すぐ気がついたからリカバリーがきいたけど、あ~焦った~。
朝のお稽古は空気が澄んでいて清々しかったです。
さて、6月は毎年忙しいです。
そうです、梅しごと。
昨夜、青梅が届きました。
梅シロップと梅酒を漬けるので、2回に分けてもらっています。
今回どこで頼もうと迷った挙句、あちらからお声掛けくださった太陽食品さんのにしました。
ここ何年もこちらの梅で漬けています。
奈良の農家さんの有機栽培の青梅です。
せっかく家で漬けるのだから、育てられ方も知って、作ってくださった方に思いをはせたい。
野菜と同じですね!
とりあえず、洗って、へたを取って冷凍。
こうすることで組織が壊れて早く美味しい梅シロップができます。
他にも新物山椒のおそうじも終わってないし、うー・・・。
保存食、作るのも食べたり飲むのも好きだけど、一気に来るとアップアップ。
そんなこと言ってないで頑張ろっと。
夏休み中の打ち合わせが続々と入ってきています。
7月は盆踊り大会にも出店します。お楽しみに~♪