はちみつと青い花 No.2

飛び去っていく毎日の記録。

シナプソロジー

2023年12月12日 | 習いごと
2023/12/12



「シナプソロジー」の講座に参加しました。

「シナプソロジー」ってご存知ですか?


「2つのことを同時に行う」
「左右で違う動きをする」といった
慣れない動きで脳に適度な刺激を与え
活性化を図ることです。


私はシナプソロジーのことを
数年前に知って
シナプソロジーとリトミックは
似ているなあと感じて
いつか体験してみたいと思っていたのでした。


最近、区の広報に募集が載ったので
これ幸いと申し込みました。


「シナプソロジー」とは
株式会社ルネサンス、スポーツクラブの
登録商標だそうです。


ちなみに
「2つのことを同時に行う」
「左右で違う動きをする」をして
脳に刺激を与えることは
リトミックでもたくさんやっています。


リトミックが1900年頃
今から120年も前に
ダルクローズによって創案されたことを
考えると、その先見性に驚きますね。


シナプソロジーが主に中高年を対象に
脳と体の活性化を目的にしているのに対して
リトミックは幼児期からの
音楽能力、身体能力向上のための意味合いが
強いといえるでしょう。

音楽の演奏やダンスは
シナプソロジー的なことがたくさんあります。

ピアノ演奏では左右で違った動きをしますし
弾きながら歌う、歌いながら踊ることも
2つの違ったことを同時にしています。



先週、シナプソロジーを受けるために
初めてのスポーツクラブに行ってきました。

同じ区内ですが、離れていて
自転車で30分以上かかりました。

でも、その道すがら
イチョウ並木の黄色が美しくて
東京はイチョウ並木が多いんだなあと
再発見しました。


スポーツクラブでは
始まる前には血圧と脈拍を測定して
運動ができる状態かどうか確認をしました。


この日は椅子に座って行う動きがメインでした。

右手、左手が別の動きをする、
手と足が別の動きをすることは
なかなか難しく頭が混乱。

でも、それが脳を活性化します。
ゲーム的なおもしろさも感じます。

あと2回ありますが
やり方をたくさん覚えたい。
とても楽しみなことです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする