2024/12/13
夫は新幹線の中で駅弁を食べるとき
いつも東京駅で「深川飯」を買います。
「深川飯」はアサリを炊き込んだご飯です。
私は特にアサリ飯に惹かれることもなく
別のものを買っていました。
でも、そんなにアサリ飯って
おいしいものだろうか?と
家で炊いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/64/d8bea032d5a074b09a4bad27f7cba903.jpg)
冷凍のむき身アサリを使いました。
酒、醤油、白だしと刻んだショウガを
入れて、アサリを炊き込みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a5/1dbe893cfe0e0e347fc280cf0fc54f90.jpg)
これが思った以上に
おいしかったのですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a1/ffaf44b1cb14e003f80a951cc86e40f0.jpg)
アサリからうま味が出て
ショウガの香りも食欲をそそります。
へえ~アサリ飯っておいしい。
これまで殻つきの活きアサリは
使ったことがありましたが
初めて冷凍アサリを買いました。
これは便利!
スパゲッティボンゴレや
クラムチャウダーも簡単に作れそう。
これからときどき使ってみようと思います。
さて、包まないシュウマイも作りました。
シュウマイの皮を細切りにして
肉団子のまわりにくっつけたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d6/fa01daf3f2690389546d4d859c0dd5c1.jpg)
レンジで蒸しました。
手間としては包むのと
あまり変わりませんが
見た目が映えますね。
これも目先が変わって
いいなと思った料理です。