2024/04/16
今年はイチゴが高かったのですが
やっと安くなってきました。
小粒のイチゴを買って
ジャムにすることにしました。
そのまま食べると酸っぱいイチゴです。
こういうイチゴがジャムにピッタリ。
洗ってヘタを取ったイチゴに
グラニュー糖をまぶして
一晩おきました。

レモン汁を小さじ1入れて
10分ほど煮て火を止めました。
あまり煮ずに
形が残っているほうが好きです。
熱湯消毒した瓶に入れました。

ヨーグルトの上にかけます。
砂糖が少なめで、少し酸味があります。

そしてオレンジピールも少々。
最近はいろいろな柑橘類が出ていますね。
食べた後の皮は普段捨ててしまいますが
オレンジピールにしました。
よく洗った皮の白いワタの部分はそいで
適当な大きさに切ったら
2回ほどゆでこぼします。
適当な大きさに切ったら
2回ほどゆでこぼします。
砂糖で5分ほど煮ます。
煮詰めた後に水分を乾かします。
1日かかりました。
乾いたらグラニュー糖をまぶして出来上がり。


これもときどきおやつにいただきます。
八百屋で新たけのこの茹でたものがあったので
買ってきて
たけのこご飯を炊きました。

味つけはお酒と白だし少々。
新たけのこはおいしいですね。
毎年食べています。

おいしくて食が進みます。
たけのこご飯にすると
おかずがいらないくらい。