はちみつと青い花 No.2

飛び去っていく毎日の記録。

浜松に行ってきました

2025年02月22日 | 日々の出来事
2025/02/22


浜松に行ってきました。

数日前に大阪に行ったばかりですが
また新幹線に乗って西に向かいました。


くっきり晴れた青空に富士山がきれいな日



浜松の家は家具は少しありますが
まだ住める状態ではありません。

それで布団が1組でもあれば
なんとか泊まって家を整えることは
できるのでは、と布団をネットで買って
配送してもらうようにしました。

その受け取りもありますし
ちょっとした物を揃えようと
浜松に行くことにしたのです。


浜松在住のK子さんに頼んで
車で迎えに来てもらったり
あちこちの買い物に連れて行ってもらい
今回は大変にお世話になってしまいました。


浜松に着く時刻を前もって
LINEしておいたら駅の改札口の所に
K子さんのほかに5人の女性たちが
立っているではありませんか。

なんと、最初の職場の同僚たちでした!
先日、大阪の天満橋の研修に行ったときの
職場です。

初対面の後輩もいましたし
久しぶりの再会の人もいます。
みんな妙齢になっていました😊 

たまたま集まりがあったとのことで
私が来る時間に改札口に来てくれたのでした。

すごいサプライズで
とてもびっくりしました!

少しだけ立ち話をしましたが
みんな穏やかな暮らしぶりが
雰囲気に出ているようで品がいいのです。

何十年も職場の同期会が続いているとは
仲がいいだけでなく
継続の努力あってのことでしょうね。

2年しか在籍しなかった不出来な私でしたが
迎えてくれたことがうれしくて
ありがたく心に沁みました。


そしてK子さんの車で
新しい家まで連れて行ってもらいました。

路線バスがあるのですが
コロナ後本数が減って
30分に1本しかないのです😨 

家に入るのに鍵の扱いにひと苦労。

やり方がまずいのか
センサーが反応しなくて
こうなることは鍵の説明を受けた時から
うっすら予想できたことでした。

それでも試行錯誤して鍵を開けて
家に入れました😀 

家の近くでランチ。

日替わり定食

ボリュームたっぷりでした。


昼食が済んでから
アシスト自転車を買うのに付き合って
もらいました。

この、自転車を買うのがなかなか大変でした。

K子さんにあちこち車で
まわってもらいましたが
この話は次回にしますね。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 難波、道頓堀のにぎやかさ | トップ | 遅ればせながら、ニャンニャ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々の出来事」カテゴリの最新記事