山歩人・吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)・・・単独登山多し、山をテーマに限定(時々脱線♪)した気まぐれ日記です‼

猛暑の🩴サンダル山行徘徊🩴…🏔️富神山~烏帽子山~斜平山~高畠三山~慶海山~高ツムジ山・十分一山~🏯山形城・上山城・米沢城

2024年09月18日 | 🗻道外山日記

🏔️富神山~烏帽子山八幡宮~斜平山(御成山・羽山・愛宕山)~高畠町内三山(竹森山・相森山・羽山)~慶海山(双松公園)~高ツムジ山・十分一山(南陽スカイパーク)…🏯二度目の山形城・上山城・米沢城

記憶が薄れ…簡単山行記録のみミッドライフ・クライシス(中高年の心の危機)を乗り越えろ


🏔️富神山とかみやま山形市内にある畑から聳える見事な三角形の山…山形百名山選定…山頂から蔵王連峰と山形市街地が一望できる…登山者は多いが…さすがに猛暑時は誰もいない…北の関ヶ原・慶長出羽合戦1600年で、最上軍上杉軍が激戦となった古戦場として有名な山だ富神山402m…山形白鷹線17号から…三等三角点「点名:富神」…


🏔️烏帽子山八幡宮えぼしやまはちまんぐう南陽市内にある桜の名所日本100選の地…鳥居は継ぎ目のない一本石のものとしては日本一の大きさ西山のエドヒガン烏帽子公園262m 烏帽子山公園内には東山中の山西山がある各248m…


🏔️斜平山なでらやま米沢市近郊にある人気の山塊… 山形百名山の一つ…北から御成山-羽山-愛宕山-笹野山-栃窪山の山々が連なる…古くから市民に親まれてきた里山…今回は行かないけど最も標高が高いのは笹野山御成山390m御成山公園…羽山534.1m三等三角点「点名:羽山」…愛宕山555m愛宕神社…米沢市街一望…


🏔️高畠町町内三山たかはたまち(相森山&竹森山&羽山)

🍇デラウエアの生産量が日本一のまち…🍐ラ・フランスの発祥の地…🐶😹ペットの神(犬の宮&猫の宮)があるとか…

🌳相森山258.8m…石塔群が有名…

🌳竹森山281.6m四等三角点「点名:竹森山」…

🌳羽山308.8m羽山古墳…四等三角点「点名:羽山」…


🏔️慶海山けいかいさん南陽市内の双松公園内の南陽市民天文台近くにある…山麓に日本三熊野のひとつである熊野大社がある…米沢盆地が一望できる…双松公園から…琴平神社に落書きするなって慶海山294m…


🏔️高ツムジ山十分一山たかつむじやまとじゅうぶいちやま南陽市近郊の南陽スカイパークにある…高ツムジ山十分一山は山頂まで道路続いていた…数歩で到達できる山形百名山

十分一山の由来江戸時代からこの山で鉱物が採掘され、鉱山に出入りする者から十分一役を取ることに由来

十分一山までは舗装だが、高ツムジ山までは砂利道で荒れていた…歩いてもたいした距離ではない…山頂は蔵王・吾妻・飯豊・朝日の各連峰、月山も一度に楽しめる絶景地だが両山は南陽スカイパークとして整備され、パラグライダーハングライダーフライトエリアとなっている…十分一山482m&高ツムジ山693m…近くに十二分の一山482.4m△四等三角点「点名:十二分の一山」がある…


いずれも二度目ではあるが…

🏯上山城(月岡城)上山市にある…最上氏の最南端の城塞で、米沢の伊達氏や上杉氏との攻防の舞台となった…羽州の名城だったが幕府により取り壊され、現在は堀跡の一部が当時の名残をとどめている…天守閣からは上山市街地・蔵王連峰などを遠望できるがちなみに標高198m

🏯山形城山形市にある日本100名城(国の史跡指定)で戦国大名・最上義光公がその礎を築いた城…霞城公園として近年、発掘調査と復原工事のプロジェクトが進行中…ジャンプ二ノ丸東大手門や本丸一文字門大手橋の復原が進んでいた…いつか全容が復元されるかも勇ましい騎馬像最上義光出羽の関ヶ原・慶長出羽合戦の先陣を切って合戦に向かう雄姿が銅像になった…ちなみに三等三角点「点名:霞城」132.5mがある…

🏯米沢城米沢市にある続日本100名城に選定された城…城そのものは残っていないが、土塁や水堀が残る…伊達政宗が出生した城…上杉謙信や…成せばなる 成さねばならぬ 何事も…で知られる上杉鷹山など上杉家の史跡が点在…上杉神社ちなみに四等三角点「点名:丸の内」249.9m…


山形市内にある蕎麦屋・日月庵うまい県内の銘酒もそろっている…駅近くの澤正宗はありきたり~ふつ~・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする