山歩人・吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)・・・単独登山多し、山をテーマに限定(時々脱線♪)した気まぐれ日記です‼

100周年!大雪山旭岳~黒岳縦走路開削記念山行!・・・🍁紅葉何処よう&遅緩初冠雪⛄

2023年10月15日 | 🗻山日記

チングルマ紅葉烏帽子岳初冠雪旭岳

旭岳忠別湖黒岳からの白雲岳・北海岳など

2023年大雪山系黒岳1984m~旭岳2291mの縦走路開削100周年

ちと遅いけど…9月下旬黒岳石室を起点にお鉢を1周…10月上旬は初冠雪旭岳…RW使用せず…両日とも100周年の記念バッジ

富士山に登って、山岳の高さを語れ。大雪山に登って、山岳の大きさ語れ」…大町桂月(1869~1925年)が残した名言は、当時まだあまり知られていなかった大雪山の存在を全国に知らしめた。1923年北海道山岳会らが黒岳近くに黒岳石室、旭岳近くに旭岳石室の石積みの山小屋2棟を建設…層雲峡の登山橋を起点に、黒岳―黒岳石室―北鎮岳―旭岳―旭岳石室の登山道を開削&整備…既にあった天人峡からのルートなどと繋がった年であった…先人達の労苦に感謝

黒岳石室Teji箒旭岳石室…トイレ🚾と間違う観光客多い旭岳石室無人の避難小屋です…黒岳石室は6月下旬―9月下旬、管理人が常駐する道内では貴重な山小屋です

🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁

キタキツネもお鉢平周遊ナキウサギ食うなよホシガラスが多い日だった…登山道整備お疲れ様です風化したミルフィーユ地帯小生の好きな🍰ミルフィーユが増えている

赤い絨毯のチングルマの紅葉

いつ来ても赤石川北海沢の水量の多さに驚かされる渡渉水濡れ数人

カルデラ地形お鉢平黒岳―御鉢平周辺―北鎮岳―旭岳を結ぶこの登山道は今でも大雪山で最も人気のルートだ

紅葉が色鮮やかになる条件適度な日照と雨 8度を下回る冷え込み 大雨や強風、猛暑による葉のダメージが少ない…の3点。🍁今年は葉のダメージが多く、色づく前に枯れた葉が多かった…残念

⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄⛄

猛暑から一気に冬の便り旭岳青空に映える初冠雪大雪山忠別湖が良く似合う駐車場はどこも満車でずっ~と下の無料駐車場にした…携帯トイレ1個入っていた天女ヶ原十勝連峰も初冠雪遠くのトムラウシも雪化粧積雪は多い処で膝下くらい今年は⛷スキー早くできるかな~もう滑れそう手袋無しスニーカー安易な気持ちや軽装備での登山者が多い観光客も含めRW管理者は注意しないのかね…せめて防寒具は必要です冬山だね…旭岳~黒岳縦走路開削100周年おめでとうございます10/8間宮岳2185m付近で、30歳の外国人が亡くなった…旭岳登頂後、RW側ではなく裏旭岳側に下山する道迷いもいる…気を付けようさっさと下山したがRW待ちの渋滞は続いていた

10/4大雪山旭岳が初冠雪3年連続初冠雪10月ずれ込む…間違いなく地球温暖化に伴う気温上昇永久凍土の減少高山植物など特有の生態系が壊れかねない…環境の変化はどんどん進む…To be continued


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鍛高伝説=鍛高山・・・気力... | トップ | 三三四△拍子♪・・・神社山△村... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

🗻山日記」カテゴリの最新記事