山歩人・吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)・・・単独登山多し、山をテーマに限定(時々脱線♪)した気まぐれ日記です‼

花満開ピンネシリ全コース制覇&花とワイキキが似合わない?

2019年06月11日 | 🗻山日記

【M`tピンネ&マチネエゾノハクサンイチゲハクサンチドリチシマフウロミヤマキンバイシラネアオイ、サンプラザメガアンカケヤキソバ】結婚用務でハワイ帰りのN氏と久し振りの山行。樺戸山塊の最高峰ピンネシリ1100.4mへ本当に花の似合わない男である ピンネシリは、神居尻山からの縦走路コース(現在通行禁止)砂金沢コース車道(※自転車、歩行、マラソン山行)コース道民の森一番川隈根尻コース(現在通行禁止)浦臼山縦走コース(一番ロング)があるが・・・今回、歩いてなかった最後のコース道民の森一番川ピンネシリをピストンし、全六コースをやっと制覇した林道が崩壊通行止めで、最終キャンプ場の少し奧から登山口まで数キロ歩かねばならず・・・炎天下だったら断念していた。一番川コースでは5人とすれ違ったが、砂金沢からの登山者は20人以上であった。3回渡渉。だったが長い登山道は話しながら行くとあっという間である。多分クリノキ巨樹多分ニセアカシアカタクリ、ムラサキヤシオ、カラマツソウ、オドリコソウ、タニウツギ、エゾアジサイ稜線分岐から待根山1002mをさくっと登りピンネへ山神の頂上エゾノハクサンチイゲと待根山ミヤマキンバイピンネシリ&N氏

帰路当別ふくろうの湯650円清潔感はあったが洗い場が狭いなどいろいろ気遣いして疲れた本日の反省会サンプラザレストラン90分飲み放題1500円N氏弟さん結婚おめでとうございますN氏とは違い美男・・・美女お似合いです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大滝の円山(丸山)・・・再訪混雑花満開オロフレ、撤退▲喜紋別

2019年06月10日 | 🗻山日記

【シラネアオイ満開のオロフレ山】二等三角点「喜紋別」635m・・・潔く撤退 混雑覚悟で花満開のオロフレ山再訪【カラマツソウ、ハクサンチドリ、チシマザクラ、チングルマ、エゾイチゲ、フデリンドウ、ノウゴウイチゴ、シラネアオイ】駐車場満杯時々数珠繋ぎ満開シラネアオイロードに癒される約40分で山頂周囲の山々よく見える倶多楽湖 大滝円山(三等三角点▲丸山)555.3m。ほぼ坊主山に近い状態です円山神社からスタート立派なミズナラ。最近巨木マニアで草茫々です中を覗いたら狐の死体ナンマンダブ笹漕ぎ少々、頂上まで明瞭小熊の糞頂上からの徳舜瞥山。鋭峰っぽい。恵庭岳(右)脱皮後のセミたくさん15分ほどの散策でした無料の共同浴場ふるさとの湯&きのこ汁を食べて帰ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三角測量の原点・・・日本経緯度原点

2019年06月09日 | 🗻山の勉強

【日本経緯度原点】今年は道内の三角点に拘って登っているが、三角点の原点となる日本経緯度原点(東京都港区麻布台)を散策ここを基に、全国約10万カ所に緯度、経度を示す標識となる▲三角点が置かれている日本列島の位置を決める原点で、日本におけるすべての三角測量の出発点となる。北緯 35°39′17″5148/東経 139°44′40″5020三角測量はここから千葉県鹿野山の一等三角点方向を原点方位角とした。アメリカ・スミソニアン天体物理天文台による日本の原点は、北緯 35°39′29″/東経 139°44′29″(直線距離にして 871mずれている)東北地方太平洋沖地震後は、北緯 35°39′29″1572/東経 139°44′28″8869 ※東日本大震災による地殻変動で、2.4㎝沈下し改正令を閣議決定。2011年(平成23年)10月21日施行史跡周囲の花近くにはアフガニスタン大使館、ロシア大使館などある近くの東京タワー【何度か散策している水準原点・千代田区永田町1丁目】原則、日本の中心は、東京の「日本経緯度原点」と「日本水準原点」だが、小生がいま住んでいる、札幌の中心は、「札幌市役所」のようだ。しかし、人口重心(国勢調査)は「大通東二」である。ちなみに、北海道の中心は富良野市の小学校グラウンドだが、北方四島を含めるとトムラウシのある「新得町」になる。北海道の人口重心は「栗山町」だ。我が国の人口重心は、岐阜県関市立武儀東小学校

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭湯絵師・・・癒される富士山

2019年06月08日 | 🗻山の勉強

【札幌では殆どないペンキ絵の銭湯富士山】【富士山を描く©湯島さん】銭湯が大好きで我が国では数少ない銭湯絵師である銭湯アイドル・湯島ちょこさん。日本が誇る文化でもある「銭湯」の良さをもっとたくさんの人に広めるために、全国の銭湯を中心に様々な活動を実施している素晴らしい今月は珍しく道外出張が多く・・・疲労回復&癒し&ビール美味しく飲むため、近くの福の湯へ。最近、福の湯では、ここを舞台(地域の交流拠点)にカルチャースクール「ふろカル」や銭湯アイドルが絵を描く「ライブイベント」などを開催している。素晴らしい富士山。女湯と男湯を仕切る壁面にそれぞれ縦約1m、横約6m。女湯には「富士山と桜」、男湯には「富士山と松と梅」。昔ながらの絵を見ながら、本日の薬湯に浸かるさすがに女湯は撮影禁止だった道南赴任時代は地域に愛された温泉付き銭湯などがたくさんあり、ほぼ毎日(早朝風呂)通ったったが、銭湯経営は、自宅風呂が1980年頃から一般化し、人口減少による利用者の減少に、燃料費の高騰や後継者不足、施設の老朽化などで大変のようだ。東京外国語大学銭湯同好会など各大学も「銭湯再発見!魅力発進」など頑張っているが、これらを契機に、少しでも、若い人が銭湯に来てもらえればと願っている・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚倒!オコタン崎の1200年ミズナラ

2019年06月01日 | 🗻山の勉強

推定樹齢1200年のミズナラ

昨年から話題となっている支笏湖のオコタン崎にある推定樹齢1200年のミズナラ幹周が6.9mもある。これまでまったく気付かなかった。いまでは巨木ツアーなどもあるようだ全国巨樹・巨木林調査の再調査をすればトップクラスに入る気がする地元ではオコタン崎の1000年ミズナラと呼んでいるようだ。

登山口(林道ゲート)からスタート林道は所々崩壊恵庭岳の裏側背丈ほどのチシマザサ地帯が200mほど続く・・・邪魔少しずつ巨木多くなる思いっきり森林浴。ミズナラやエゾマツ、シナノキなど巨木多い。林道を約1時間歩いたら到着道内では1位が池田町の牧場のミズナラ(幹周6.8m)2位が津別町の双葉のミズナラ(幹周6.4m)環境省値・・・どちらも推定樹齢1200年なので、支笏湖オコタン崎のミズナラは間違いなく1位になる ちなみに全国1位のミズナラは秋田県仙北市の幹周11.3m・・・幹周は環境省値、解説板値、実測値等がある。

支笏湖(オコタン崎)には巨木はないとされてきたが、理由は、1793年の樽前山の大噴火による火山灰や火砕流の影響。しかし同年の噴火による火山灰は西からの風で千歳方面に流され、オコタン崎近辺には降らなかった。火砕流の影響もなく、400年を超える樹木が残されているようだ

この木より大きいものがまだどこかにありそうだ、今度、また散策してみよう。早く着いたのでオコタン崎(293.4m▲四等三角点)へ風不死岳&ツツジ湖畔に降りて丹鳴岳方面参考地図往復2時間半・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする