goo blog サービス終了のお知らせ 

大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

2月11日は東大構内で大判カメラ勉強会。

2010年12月07日 | 撮影
今週末の12月11日は東大で黄色に染まった銀杏を対象に大判カメラ勉強会が予定されている。11時にワイズに集合して大判カメラミニアオリ講習を行い、その後東大構内に移動しこの時期黄色に染まった大銀杏や安田講堂前の銀杏並木を被写体に取り入れた大判カメラだけの実践勉強会だ。途中東大の学生食堂で昼食をとり15時頃まで開催予定だが、黄色に染まった東大構内の風景は充分大判カメラでの作品作りが期待できる!と思っていたら先日(3日)の大風で東大の銀杏の葉が半分以上飛び散ってしまった。写真は昨夜、東大構内を散歩したときの状態である。安田講堂から正門まで続く銀杏並木もこの通り落ちた葉っぱで一杯になっている。中にはまるっきり葉っぱの無くなった木もある。とても「黄葉」を主題にした撮影は出来そうもない。ただそこは東大です。明治からの建築物や巨木などを上手く配した写真を撮影することを期待したいと思います。今回の大判カメラ勉強会の参加費は無料です。興味のある方はワイズ(tokyo@yscreate.co.jp)までお申し込み下さい。