大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

銀座で二つの写真展を鑑賞した後は銀座アスターの翡翠麺。

2016年09月04日 | 写真展

昨日は二つの写真展を観るために銀座に出かけて来ました。先ず一つ目は存命ならば私と同じ年齢の写真家・星野道夫さんの没後20年になる写真展「星野道夫の旅」です。銀座松屋デパートでの開催のこの写真展は大きな話題となって新聞や雑誌等でも大きく取り上げられていました。当社でも広報活動の一環としてワイズニュース読者に入場チケットのプレゼント企画を実施していました。アラスカの動物写真だけではなく、この地で暮らす人々の大自然の様子など見応えのある写真展です。5日迄開催していますので是非足をお運び下さい。もう一つの写真展はワイズでもお馴染みの航空写真家・叶悠眞さんの写真展「熊本がんばれ!〜」です。叶悠眞さんは熊本出身の写真家ですが、震災直後の熊本の様子をセスナで数回取材し、その有様を知ってもらおうと熊本を応援する写真展です。こちらは富士フォトギャラリー・銀座で8日迄開催しています。さて、二つの写真展を鑑賞して次ぎに向かったのはお馴染みの銀座アスターです。糖質制限ダイエットを実施中で麺類は極力食べないようにしているのですが、銀座アスターの看板を見てしまい、どうしても「翡翠麺」を食べたくなり入店してしまいました。丁度スペシャルメニューで「松茸入りの翡翠麺」があったのでオーダーでした。一ヶ月以上振りに食べる麺類の感激と、数ヶ月振りに食べる翡翠麺の感激が一緒になり更に増大し、麺とスープをじっくり味わいながらお決まりの「メチャクチャ美味しい」を連発でした。

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト