大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

なんちゃって漁師のカメラストラップ。

2016年09月20日 | なんちゃって漁師
「なんちゃって漁師」の釣果を記録しようと手頃なニコンのコンパクトデジタルカメラを購入したことは以前のブログで書いています。このコンパクトデジカメの特長は何と言っても防水機能があることです。ボートの中に置いて海の中から引き上げるアマダイの写真や、全釣果の集合写真も水に濡れることを気にしないで撮影しています。ただ本来は海中にカメラを突っ込んで魚の半分が海上、半分が海中という様なちょっと変化のある写真を撮影したいとの希望もあったのです。しかし手が滑って100メートル以上の海の底に沈んでしまいそうでなかなか思い切れなかったところ、ネットで水に浮くカメラストラップを見つけて即入手しました。それが写真の太くて黄色いフロートストラップです。水に浮くだけでなく太めのストラップに腕を通すと安心感抜群でもあります。早速前回の出漁に使おうと持参しましたが、このところの好漁のせいで撮影の余裕が無くて残念ながら海中からの撮影は出来ませんでした。次回の出漁では珍しい写真を撮影しますのでご期待下さい。ただ・・・・・ちょっと気になるのが家に持ち帰った時にこのストラップから魚の匂いがぷ〜んと漂うのです。
大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト