歩けるようになったのがあまりにも嬉しいので、今日のブログもまた股関節痛に関するお話です。ここ数日の股関節痛の驚くべく回復ですが、この理由はある体操にあると思っています。それはテニスボール等の球体を利用した股関節体操です。方法はフロア(布団でも)に仰向け、又は俯せにになり、股関節部とフロアの間に球体を置いて少しの身体移動で股関節部を揉みほぐすと言うものです。家にあったダンロップのテニスボールで実施したのですが・・・・最初は痛く感じましたが、その内に慣れて気持ち良くなって来るのですよ。そして「こりゃ〜いいや!」と、家人にもう一つテニスボールを購入してきて欲しいとリクエストしました。ただ、テニスボールなんて、そこら辺のお店では売っていませんよね。結果「100円ショップに在りました」と買って来たのが写真1枚目右側のノーブランドテニスボールでした。「まあ、大きさも一緒だし使えそう」と思い、早速テニスボール2個を使った運動を開始しましたが・・・・何とこのノーブランドテニスボール君ですが、私の体重に耐えきれずに即、破裂です。黄色いカバーが巻いてあるため分かりにくいのですが半球体2個を接着剤でくっつけてカバーをしただけのようで、カバーの下では写真2枚目の様に見事に半球体2個の状態に戻っているのです。いくら100円だからといってもテニスボールとして販売していて、これで壊れてしまうのクオリティで本当にプレイできるのかと思ってしまいますよね。いや待てよ。テニスプレイよりも私の体重の方が遙かに大きな衝撃だったとも言えるのかな?デブならではの出来事かもしれませんね。話がそれてしまいましたが、3枚目の写真の「やわこ」だったか「かたお」だったか忘れましたが、この体操で一番活躍した健康アイテムでしたが股関節痛でお悩みの方に絶対推奨致しますよ。球体利用体操は効果があると実感です。
 |
花木深 |
杉山順子 |
ワイズクリエイト |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます