ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

快適、軽井沢ライフ。

2012年11月12日 09時31分16秒 | Weblog

軽井沢は昨日の雨でだいぶ枯葉も落ちまして、早くも周囲は冬景色。
スノータイヤに履き替えて、冬支度です。

「雪ん子」ユーザーの大手広域ディラーの灯油配送ローリーが別荘地を忙しく駆け回っています。
会社のホームタンクや自宅のタンクも満タンにして、いよいよこれから越冬生活が始まります。

スキー場のゲレンデではすでに雪づくりがスタートしており、これからはウィンタースポーツでにぎわいます。
オリンピックのカーリング会場であった、風越公園に建設中の新たなスケートリンクもあと少しで完成のようです。

冬の軽井沢はウィンタースポーツのメッカとなります。
私も、昔取った杵柄でスキーで足腰を鍛えようと思っていますが、
怪我が怖いので孫と一緒に緩斜面でも歩いてみましょう。
車で、30分で群馬のゴルフ場、家のそばにはスキー場やスケート場。
冬場でも体を使って運動に励んで体重を落とすことに専念する予定です。

今年の冬は、ゴルフ場運営システムのさらなる熟成にも努めます。
本日は、急きょ都内での打ち合わせですが、新幹線で1時間ですから楽ですね、

軽井沢から都内へ出ていくと、「遠路はるばるご苦労様です。」と声をかけられることも多いのですが、
実は、都内への新幹線通勤の方も多くて、生活にも非常に便利なところなのです。
私の友人もかなり新幹線通勤の方が多くて、快適に生活しています。

今週もがんばります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿