電球式の電柱のもと、真上に向かって写しました
AM5時過ぎの朝。
暗くて何も写す物はないだろう…
そう思ってたら、な~んと除雪車が1台、2台、3台と続けてやって来ました
続けて来ると、迫力満点!
私とチビがじゃまになるくらいだったよ
な~んか、感動しちゃった…
ごめんね。結構、早めに写したんだけど、
まだ 気恥ずかしいのか、出遅れてしまいます
寒気は徐々に緩んできましたが、朝から3度の雪かき
息子が仙台から帰って来るまで、最後のエコバッグ
(これも壊れ傘の布)
やっと10個目が完成した!
後は雨合羽をどうにかして、またエコバッグかなぁー
ずんだの入ったロールケーキをお土産にいただきました
今朝になって、無言で…
友達と旅館に泊まったようです
何故かリボンのついた包装紙と共に靴がベッドの下に…
男なの?それとも… 怪しいな~
それはともかく、ロールケーキはうまからず、まずからず
くじら餅の方がうまかったぞえ~
チャロはあずかり猫だが、そのお向かいの家でもかわいがられている
餌も与えてもらい、すっかり懐いています
あずかり猫が、置物のようになっていました…
チャロ~ チャロ~ と呼びかけると、
ニャ~ ニャ~としきりに鳴いてました
今朝、車の運転中に、右斜め上の視界に 白鳥二羽が
空を飛んでいるのを偶然 見かけました
真下から見る白鳥は、とてもかわいかったです
それから予定はなかったんですが、ちょっと靴を見に行って来ました
最近お気に入りの靴屋さんです
ポイントカードを作ったんですが、メール会員になるともっとお得!
QRコードを読み取り、さっそくアドレスを送信
でもいつまで経ってもメールは送られてきません…
今日売場に行って確かめてみたら、メールは1ヶ月に1回とか
半月に1度と、かなり少ないようです
もう一つ、外部モニターの画面やウイルスソフト(無料)の事も聞いてきました
外部モニターの設定を縦横比にすると、画面の横伸びが解消されました
全体的には小さくなりましたが、ちょっと嬉しい ♪
もしかしたら、なんとかドライバを入れるとよいかもしれないが、
保障はできないと言われた。これだけでも充分!
どちらかというと、修理専門の売場ですが、今日は運がついてるようだ
ウイルスソフトのことも気軽に答えてくれて、すごく助かりました。
さすがに雪かきを3回もすると、体はクタクタ…
温泉に入って、少し楽になりました
「けつのごらず」 って、ことば 知ってますか?
戸を最後までちゃんと閉めないこと
温泉に行くと、よくこういった事が起こります
それでいつも叱られる人がいるようです
その方が急に話しかけてきました
温泉にも主がいるようで、その方がいるといつも叱られるんだとか…
あー あの方だな…と思いました。
2、3人いるのですよ。恐いおばさんが…
でも反対に考えると、話しかけてきたその人がいつも
戸を閉めないからではないか?ともいえます
しゃべるだけ、しゃべって、急にその方は、いなくなりました…
温泉に行っても、マナーの悪さが目立ちますね
髪染め、なんとかシップもよく見かけますよ
立ったまま、シャワーをしたり(後ろまで思いっきり 跳ねかかってきます)
風呂の水をジャージャー流しっぱなしとかね
それで叱られる人もいますよ…
刺青(タトゥー)を入れてる人も、結構 見かけます
(悪いとかじゃなくて、珍しいから 思いっきり 目がいっちゃいます。)
寒いのに、思いっきり窓を開ける人とか…
そんなことを思いながら最近 過しています…
神経たがれだべが?
人を観察してると、飽きないんですよ。わ・た・く・し