♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

南区似島:手引き腕用ポンプ

2010年05月30日 17時21分18秒 | 雑関連
大正14年1月私設消防組の創立に伴い購入され似島消防組に配備され、当時は消防の主力として活躍し、
戦後も昭和25年過ぎまで活躍していたそうです。


手引き腕用(消防)ポンプ

広島ぶらり散歩「似島」編
コメント (2)

南区:似島で発掘された遺品

2010年05月30日 11時42分20秒 | 軍都広島関連等
1945年8月6日原爆投下直後、似島にも救護所が作られ、被爆された方がたくさん似島に運ばれてきたことから、島自体が原爆とも深いつながりを持っています。
そのようなことから1971年11月(被爆後26年経って)似島中学校農業実習地から遺骨617体、遺品70点が発掘されました。
(自然の家の2階には遺品の一部が)、原爆資料館から貸与された被爆資料が展示されています。


似島で発掘された遺品

広島ぶらり散歩「似島」編

5月30日、晴れ

コメント