♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

西区:由縁齋碑銘

2010年05月11日 23時11分19秒 | 各種記念碑等
2005年に福蔵寺を訪ねた時に見た石碑でした。
斎の由緒の碑銘とは何だろうと思いながら頁を編集していたのです。
2010年この前の土曜日の交流ウォークで訪ねて再びみたこの碑、
古田公民館でいただいたウォーキングマップでわかったのです。
『由縁齋』という人、江戸時代の大坂の人で、狂歌の名人だった人物で、その人の碑だということだったのです。

出生山・福蔵寺

広島ぶらり散歩「その他」編
コメント (2)

東広島市:JR西条駅(2009年)

2010年05月11日 19時23分09秒 | JR駅舎
西条駅前は、わたしが最初にデジカメで撮影した2000年と比べれば、劇的に変わっています。
2009年に撮影したこの画像と比べれば(わたしの)撮影技術の未熟さからよくわかりませんが・・・

JR西条駅(2009年)

広島ぶらり散歩「JR駅舎」編
コメント

東広島市:(吉土実小学校)記念碑

2010年05月11日 12時40分54秒 | 各種記念碑等
武田精華先生之碑の根際に建っている石碑です。
単に、記念碑としか刻まれていませんが、
吉土実小学校の新築移転30周年を記念して建立されたのだろうと思いました。

(元・吉土実小学校)記念碑

広島ぶらり散歩「東広島市」編

5月11日、曇り


コメント