毘沙門堂(本堂)にお参りしてから上ってきた原爆死没者慰霊塔として建立されたという多宝塔のすぐ下にあるのがこの里見の岩でした。
多宝塔を訪れる前に少しばかり休みながら眼下に広がる町並みをみたわたしでした。
霞んでいましたが、安佐南区のここから遠く牛田山の先に広島湾がみえました。
HPを引越しているいま、思えば広島市街地を高所から見て撮影していたなと、新しく「高所からみる広島市街地」編してみようと思ったのです。
まだまだ引越し完了には時間がかかりそうですので、頁の詳細は後日になりますが、いま思いだせる頁だけで編集してみました。
(安佐南区)権現山里見の岩からみる
広島ぶらり散歩「高所からみる広島市街地」編
------------------------------------------------------
昨日カープの今シーズンの最終戦でした。
みなさんご存知のように9回ワンアウトまでノーヒットノーランの快投を演じた、前田健太投手だったのですが、それから2点をとられ敗戦投手となりました。
10勝12敗という、至極残念な成績でした。チームも5位という最近の定(低)位置で終了しました。
職業野球というもの優勝という栄冠を求めて闘う(戦う)のでしょうが、他球団と戦うための戦力というものが分析されたデーターを受け取り、不備な部分を補強という手段で整えるのが球団オーナーというものでしょう。
ここ何年もその責任を果たしていない結果が出て、ことしも低位置・セントラルリーグ5位に終わりました。
今シーズンも(飛ばないボールを使用したからでない)打てない、ここという時に抑えられない投手陣のカープだったのです。現オーナーの無能さを際立たせた結果と(わたしは腹立たしく)思っています。
広島東洋カープ・年度別成績
多宝塔を訪れる前に少しばかり休みながら眼下に広がる町並みをみたわたしでした。
霞んでいましたが、安佐南区のここから遠く牛田山の先に広島湾がみえました。
HPを引越しているいま、思えば広島市街地を高所から見て撮影していたなと、新しく「高所からみる広島市街地」編してみようと思ったのです。
まだまだ引越し完了には時間がかかりそうですので、頁の詳細は後日になりますが、いま思いだせる頁だけで編集してみました。
(安佐南区)権現山里見の岩からみる
広島ぶらり散歩「高所からみる広島市街地」編
10月26日晴れ
------------------------------------------------------
昨日カープの今シーズンの最終戦でした。
みなさんご存知のように9回ワンアウトまでノーヒットノーランの快投を演じた、前田健太投手だったのですが、それから2点をとられ敗戦投手となりました。
10勝12敗という、至極残念な成績でした。チームも5位という最近の定(低)位置で終了しました。
職業野球というもの優勝という栄冠を求めて闘う(戦う)のでしょうが、他球団と戦うための戦力というものが分析されたデーターを受け取り、不備な部分を補強という手段で整えるのが球団オーナーというものでしょう。
ここ何年もその責任を果たしていない結果が出て、ことしも低位置・セントラルリーグ5位に終わりました。
今シーズンも(飛ばないボールを使用したからでない)打てない、ここという時に抑えられない投手陣のカープだったのです。現オーナーの無能さを際立たせた結果と(わたしは腹立たしく)思っています。
広島東洋カープ・年度別成績