中区中島町の平和記念公園広場の四季をことしも撮影していこうと思っています。
1月9日15時過ぎでした。晴れていました。
正月休みが終わり、日常が戻ってきた木曜でしたので、平和記念公園を訪れている観光客は少なめでした。

(手前:首を傾げたような自然石の)材木町跡碑裏側 (向側)原爆死没者慰霊碑
被爆75年の節目の年と位置付けられることし、
昨(2019)年来広されたランシスコ教皇のメッセージにあった『原爆と核実験そしてあらゆる紛争の犠牲者の名により「戦争はもういらない」と声を合わせて叫びましょう。』との言葉に溢れた年になればとわたしも願っています。
(裕編集の)平和記念公園広場の四季(2020年)
1月9日15時過ぎでした。晴れていました。
正月休みが終わり、日常が戻ってきた木曜でしたので、平和記念公園を訪れている観光客は少なめでした。

(手前:首を傾げたような自然石の)材木町跡碑裏側 (向側)原爆死没者慰霊碑
被爆75年の節目の年と位置付けられることし、
昨(2019)年来広されたランシスコ教皇のメッセージにあった『原爆と核実験そしてあらゆる紛争の犠牲者の名により「戦争はもういらない」と声を合わせて叫びましょう。』との言葉に溢れた年になればとわたしも願っています。
(裕編集の)平和記念公園広場の四季(2020年)
1月11日(安芸区のわが家付近)天候:くもり