西区三篠の光隆寺にある「被爆したクスノキ」です。
爆心地から1,870mに位置します。
(1945年8月6日米軍投下の原爆で)焼け残った根元から3本の新芽が生え、成長したものだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c2/956179040651edd1f2200d7a8951ee6b.jpg)
2006年撮影して頁を編集しました。
2010年撮影して頁を更新していましたが、
2015年ころから新しい白色の被爆樹木標識になってきていますので、
久しぶりに2020年9月撮影しましたので頁を更新しました。
(裕編集の)(光隆寺)被爆樹木・クスノキ
爆心地から1,870mに位置します。
(1945年8月6日米軍投下の原爆で)焼け残った根元から3本の新芽が生え、成長したものだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c2/956179040651edd1f2200d7a8951ee6b.jpg)
2006年撮影して頁を編集しました。
2010年撮影して頁を更新していましたが、
2015年ころから新しい白色の被爆樹木標識になってきていますので、
久しぶりに2020年9月撮影しましたので頁を更新しました。
(裕編集の)(光隆寺)被爆樹木・クスノキ
4月19日(安芸区のわが家付近)天候:☼