鉢物で育てているわが家のカリンです。
昨年久しぶりに3個の実をつけてくれましたが、
1個は熟す前に落実、1つは野猿に食いちぎられました。
残る1個でわずかばかりのカリンシロップを造りました。
ことしも人工授粉に努めました。
花が終わり、小さな実になってくる季節、たいして大きくもない鉢・カリンをみてみました。
4個実が膨らんできていました。

上記とは別に虫食いの小さな実が1個ありました。

撮影しましたので、取り除きました。
今年も無事に実り、カリンシロップが出来ればと思っています。
(わが家の)カリン
昨年久しぶりに3個の実をつけてくれましたが、
1個は熟す前に落実、1つは野猿に食いちぎられました。
残る1個でわずかばかりのカリンシロップを造りました。
ことしも人工授粉に努めました。
花が終わり、小さな実になってくる季節、たいして大きくもない鉢・カリンをみてみました。
4個実が膨らんできていました。

上記とは別に虫食いの小さな実が1個ありました。

撮影しましたので、取り除きました。
今年も無事に実り、カリンシロップが出来ればと思っています。
(わが家の)カリン
5月1日(安芸区のわが家付近)天候:くもり