遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

地域猫の兄妹

2012-05-30 | 田舎の風景など
 家族が洗濯物を干していると、野良猫の兄妹が現れ、「何してるの?」。






  地域猫の「にゃんたろう」。

  隣近所の話を総合すると野良猫の親子がよく現れるので、時々餌を与えるとのこと。

  それぞれの家で名前をつけているようで、お隣さんでは「トラ」だそうです。





  妹の「ミーニャン」。

  お隣では「トト」。



  その他の家でもそれぞれの名前で呼んでいるようです。

  まさに地域猫として可愛がられています。





イタリアンレストラン「don3」

2012-05-27 | 外飯


  小名浜大原にあるイタリアンレストラン「don3」に行ってきました。




  初めてのお店なので、まずはお勧めから。

  本日のお勧めのパスタ2種とピザをいただきました。





  桜エビと万能ネギのスパゲティー。

  生の桜エビを期待していたのですがドライ、その分香りが引き立っていました。






  フォアグラと生ハムのピッツア、バルサミコ。

  これはお気に入りに登録です。

  残念ながズワイガニとアスパラのスパゲティーの画像は撮影を忘れましたが、生のパスタと合って美味しいパスタでした。

  手頃の価格でのコースも数種類あり、楽しみが増えました。


  外食に関しては保守的でしたが、年齢を考え、食い気に走る様になりました。

  ただ味や、接客態度、雰囲気などあくまで遊木民の基準であることをおことわりしておきます。


  

酒肴の燻製を作る

2012-05-19 | 燻製の部屋

  震災以来、燻製作りは2回目となりました。

  ストックの燻製も底をつきましたので、久しぶりの燻製です。

  好物のエビの燻製はピックルで65℃15分加熱。




  40℃で1時間の燻煙です。

  左は定番のイカの燻製







  これも定番のタコの燻製

  今夜はバーボンでもあけますか。

菜園の今

2012-05-13 | 田舎の風景など
   ジャガイモが育ってきましたので2度目の土寄せをしました。

   5種類のジャガイモの葉は大分違います。

   300kg程度の収穫を予定しています。

   手前のマルチをしている畝が最初で、その後3畝の収穫が問題です。

   応援を頼まないと・・・・・。






   先日、定植したナス(長なす、千両ナス、米なす)とピーマン・パプリカです。

   パプリカは品種比較のため赤・黄など5品種です。

   どんな品質か楽しみです。

キジのつがい

2012-05-12 | 田舎の風景など
  当菜園の近くの草むらにキジの巣があるようです。

  農作業をしているとキジが散歩しているのをよく見かけます。

  危険がないと思っているのか♂の場合は10m程度までは近寄ってきます。

  近くで何かが飛び立ちました。

  キジの雌です。





  近くにはオスの姿が。






  オスもメスの後をおって・・・・。






   草地で合流。

   のんびりと散歩を楽しんでいるようでした。


管理機のメンテナンス

2012-05-05 | 花や木々など

  昨日は当地区の春祭りでした。

  2年ぶり(昨年は震災のため中止)に御神輿を担いだので肩と腰が痛いです。

  本格的な農作業シーズンを前に管理機のメンテナンスを行いました。

  当菜園に無くてはならない農業用機械です。

  ヤンマーのRK40、最大出力4馬力(定格出力3馬力/1800rpm)です。

  アタッチメントの交換で耕耘、除草、畝立て、溝掘り、土寄せが出来ます。

  当菜園の面積は12a(1200㎡)有りますので原始力(人力)では管理しきれません。





  エアークリーナーです。

  乗用車のエアークリーナーは乾式ですが、農業用機械は湿式がほとんどです。

  汚れやすいので、フィルターの洗浄によりランニングコストが低下出来るためです。  





  フィルターを灯油で洗浄




  
  フィルターにエンジンオイルを含ませます。





  エンジンオイルを規定量入れて完了です。

  秋にはミッションオイルとエンジンオイルの交換が待っています。


  

冷凍の落花生

2012-05-03 | 食品加工の部屋

  以前に落花生の栽培と塩ゆでを紹介しました。

  塩ゆでの落花生を冷凍保存しておきました。

  冷凍による変質の変化を見るためです。

  半年ぶりに解凍してみました。





  殻をむいてみると実の色はほとんど変化していません。

  食べてみると、生をゆでたときより少し水っぽい感じはしますが、

  酒肴としてこのレベルであれば十分だと思います。

  やはり油脂分が多い食物は冷凍に向いています。

  ゆでるのは10%の食塩水で40分、自然冷却ですが、お勧めは圧力鍋。

  15分加熱で十分です。

  生の落花生が手に入ったときはお試し下さい。


  自家製のバターピーナッツも抜群の美味しさです。