
魚屋さんの特売の日に購入したズワガニ

ホタテ貝

生(冷凍では無い)の本マグロのサク2本(一本は中トロ混じり)

ズワイガニは蒸して冷水で冷却

甲羅盛りにして冷凍

ホタテ貝は片側の殻を外して、冷凍保存。
バーベキュー用。

マグロはラップして急速冷凍、使い方はその時々に合わせて。
合計3,000円の買い物でした。
特売は金・土・日ですが金曜日の開店直後がねらい時です。
コンビーフの在庫が切れたとのことで、雨天で農作業が出来ない日に製造しました。
キャベツとコンビーフ、ベーコン、ソーセージの煮込みを良く作ります。
市販のコンビーフは結構なお値段で、近頃かなり値上がりしています。
材料は牛のバラ肉ブロック。
3~4cm角にきります。
脂も忘れずに。
肉の重量の2%の食塩を入れ、ひたひた程度に水を張ります。
圧力鍋で20分程度加熱。
肉の線維をほぐしながら、水分を飛ばします。
熱いうちに適当な密閉容器に詰めます。
冷蔵庫で一晩冷やして固めます。
発色剤(亜硝酸Na)を使っていませんので色は悪いのですが、味は抜群。
冷凍保存しておきます。