遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

九州物産展で

2019-06-29 | その他

  いわき駅に隣接する商業施設で九州物産展が開催されていました。

  熊本の辛子レンコン。

  鹿児島の薩摩揚げを購入。

  酒肴として楽しめました。

  合わせた酒は「黒霧島」。

 


若竹煮

2019-06-27 | 食品加工の部屋

  先日、農産物直売所に行くとタケノコがありました。

  真竹のタケノコでしたので購入。

  ワカメとタケノコで若竹煮にしました。

  庭の木の芽をたっぷりと載せ、満足の逸品でした。

 


牛糞堆肥を購入

2019-06-23 | 田舎の風景など

  少し前になりますが、牛糞堆肥を購入しました。

  2トン車一台で約5㎥。

  完熟しており、堆肥に播種しても障害無く発芽します。

  現在の圃場は20年以上遊休地でした。

  表土をはぎ取り、前の圃場の表土と入れ替えましたが、

  それでも地力が貧弱です。

  堆肥と土壌改良材で土作り一から始めるしかありません。

  堆肥は下にブルーシートを敷いて、その上に積み上げ、

  全体をブルーシートで覆います。

  土嚢で押さえます。

  家畜排泄物処理法上、雨ざらしの野積みは出来ません。

  地下水位汚染防止と、肥料分流失を防ぎます。

  何とか1~2年で地力が付くと良いのですが!!

 


30年前の記憶

2019-06-20 | その他

  翌日は以前(40~25年前)勤務と生活していた試験研究機関の跡地に行ってみました。

  奥に見えるのが奥羽大学のキャンパス。

  線路は磐越西線。

  研究施設、住居があった当たりは医療機器開発支援センターーになっていました。

  以前の試験研究施設が移転してから3年で大きく変わりました。

 

 


思い出の郡山へ

2019-06-19 | その他

  先週末は、通算11年間過ごした郡山に出かけました。

  家人との出会い、子供達の成長と、思い出の町です。

  その思い出の中華料理店を予約して出かけました。

  サラダ。

  エビチリ

  豚肉と季節野菜の炒め

  白身魚の餡かけ

  点心

  チャーハン

  青のりのスープ

  杏仁豆腐

  美味しいかったのですが、コースの選択に問題があったような?

 


タマネギの収穫

2019-06-17 | 田舎の風景など

  紫タマネギと中晩性種のタマネギ約1,000個を収穫しました。

  早生のタマネギ約250個は既に収穫済みです。

  今年は気候のせいか例年より2週間程度生育が

  早まっています。

  玉延びも予想以上で大玉過ぎる物もあります。

  圃場で1週間程度乾燥させ、葉と根を切り落とし

  収穫・保存します。


お江戸2日目はクリムト展

2019-06-15 | その他

  お江戸の2日目は東京都立美術館の「クリムト展」へ。

  1時間半ほど鑑賞し、昼食。

  美術館内の精養軒へ。

  まずはビール。

  海の幸サラダ。

  ビーフシチュー。

  あちこちの精養軒でビーフシチューを食べてますが、

  家人とも「ここが今までで一番」との評でした。

  国立博物館の「東寺展」も見たかったのですが、

  あいにく休館日でした。

 


お江戸の夕食は宮崎料理

2019-06-13 | 外飯

  今週初めは、家人の所要に同行してお江戸に!!

  夕食は定宿のホテルに近い「宮崎料理」の店へ。

  突き出しは「ナスの揚げ浸し」。

  これが美味かった・・・・・!

  サラダの後は「トビウオのなめろう」。

  味噌が強かったけれど、美味しい!

  定番の「地頭鶏の刺身」。

  ムネ、ササミ、モモ、皮の食感と味の違いが楽しめました。

 


ニンニクの収穫と調整

2019-06-09 | 田舎の風景など

  今年はニンニクが豊作でした。

  2品種合わせて250個以上の収穫でした。

  こちらは早生で多片の品種。

  2週間前に収穫して乾燥中です。

  茎を束ねて縛り、乾燥中です。

  乾燥後この状態で吊して保存します。

  こちらは「ホワイト6片種」、市場で一番見かける品種です。

  鱗片が大きく、すり下ろして使うのに便利です。

  収穫したばかりで、茎がしおれてきたなら束ねて縛り、

  本格乾燥に移ります。

 


柚子の花が満開

2019-06-05 | 花や木々など

  庭にある柚子の花が満開です。

  ちょっと開花数が多すぎるようです。

  この2年ほどは10~30個程度しか採れていませんでした。

  昨年思い切って剪定しました。

  その影響か今年の花数は過去に例が無いほどです。

  着果後適正な数に摘果する必要があります。

  柚子酢とマーマレードが沢山出来そうです。

 


農家蕎麦屋へ

2019-06-03 | 蕎麦の部屋

  久しぶりに三和町にある農家蕎麦屋に行ってきました。

 古い農家の家屋を改造した蕎麦屋です。

  そば粉は三和町産の「会津の香り」

  蕎麦が以前より太くなったような・・・・。

  右奥は揚げたジャガイモの味噌炒め。

  天ぷらはシドケ、コゴミ、コシアブラなど山菜中心。

  食べきれず半分ほどはテイクアウトしました。