
ブログ「遊木民のアトリエ」を始めたのが2005/06/22です。
今日が誕生日で15歳になりました。
単身赴任や大震災・原発事故などでブログ閉鎖も考えました。
メールなどでの応援で続けることができました。感謝です!!!
最初の記事は趣味である木工の記事でした。
画像は「シェイカートレイ」。
そのときの記事です。
「好きな家具様式にシェイカースタイルがあります。
アーリーアメリカンを代表する家具で、シェイカー教団が
使い、自活のため製造、販売してた家具、雑貨です。
このシェイカートレイは代表的な雑貨です。フォルム
はシンプルそのものですが、制作には高い加工精度が求め
られます。」

同日にアップした記事は「10割蕎麦を打つ」でした。

当時の
燻製の部屋の画像です。
当初カテゴリーは
木工の部屋
蕎麦の部屋
燻製の部屋
食品加工の部屋
以上の4つでしたが、現在は15カテゴリーになっています。

当時の工作機械も現役でがんばっています。

常備品の燻製はベーコン、ハム、チーズ、ホタテ、ビーフジャーキー
手羽先など、総菜、酒肴、お使い物に欠かせません。
完全リタイア後は、直売農業、オーダー木工、非常勤講師などの自営業です。
今後とも「遊木民のアトリエ」をよろしくお願いします。