これが 8月15日のお膳でした。
少し 彩りが良くなりましたか?
食べたかったキンピラを ようやく作ったのです。
ナスとミョウガのお味噌汁。
インゲンのゴマ和え。 今回は 黒ゴマを使いました。
それと、ウリの鉄砲付け。
実家の辺り(茨城県南部)では 夏になると、
白ウリの漬物が 毎日 食卓に上がったものです。
これは そのウリの中に
シソの葉でくるんだ青トウガラシが入っています。
そして、すごく塩辛いです。
ウリはすぐに悪くなって(腐って)しまいますので、
工夫された食べ物だと思います。
青トウガラシがピリッと効いているので、
当たると辛さでやられてしまいます!(笑)
成田(千葉県北部)の近辺では これを醤油で煮付けたものが
「てっぽう漬け」として たぶん今でも 名物になっていると思います。
今回のものは 私が漬けたのではなくて、
いただいたものでした
8月15日の歩数:11123歩
14日に終らなかった仕事は、片付きました♪
少し 彩りが良くなりましたか?
食べたかったキンピラを ようやく作ったのです。
ナスとミョウガのお味噌汁。
インゲンのゴマ和え。 今回は 黒ゴマを使いました。
それと、ウリの鉄砲付け。
実家の辺り(茨城県南部)では 夏になると、
白ウリの漬物が 毎日 食卓に上がったものです。
これは そのウリの中に
シソの葉でくるんだ青トウガラシが入っています。
そして、すごく塩辛いです。
ウリはすぐに悪くなって(腐って)しまいますので、
工夫された食べ物だと思います。
青トウガラシがピリッと効いているので、
当たると辛さでやられてしまいます!(笑)
成田(千葉県北部)の近辺では これを醤油で煮付けたものが
「てっぽう漬け」として たぶん今でも 名物になっていると思います。
今回のものは 私が漬けたのではなくて、
いただいたものでした
8月15日の歩数:11123歩
14日に終らなかった仕事は、片付きました♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます